マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シート交換

    純正シートをバケットシートに交換します クルマはSスぺ シートヒーター無です ぼぼカプラーの解説(^^; まずはバッテリーをoff シート下のコネクターを抜きます 白い部分を引っ張りだして 横に見える灰色のツメを 押しながら引き抜くと簡単に取れます シート側のカプラーから 赤印のシートベルトセン ...

    難易度

    • クリップ 47
    • コメント 1
    2019年4月7日 20:09 suzukihiさん
  • エアバック外し

    ステアリングにある3か所の穴にマイナスドライバー差込みロックを外す ロックが外れるとバネによりエアバックが5mmほど浮き上がります 外す順番は②を最後にすると微妙に外し難いと思いますので①→②→③がおすすめかな 各穴の差込角度は写真を参照 エアバックの裏側 黒い棒がバネ(赤枠)になってエアバ ...

    難易度

    • クリップ 46
    • コメント 1
    2020年2月16日 15:38 おむすび!えふで~さん
  • レカロRS-G取り付け

    皆さんの整備手帳を参考にレカロRS-Gを取り付けましたので、気付いたことを紹介します^ ^ ★まず最初にバッテリーのマイナスを外します。誤ってエアバッグ警告灯が点灯した場合はディーラーでの消灯作業が必要だそうです(^^; 次に純正シートを外しますが、トルクスネジがメチャクチャ固いので10mm ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 0
    2017年12月20日 21:17 Charさん。さん
  • バケットシート&4点式シートベルト取付

    純正シートのホールド性のなさに懲り懲りしたので早々にフルバケ導入です。 ロードスターにはド定番のBRIDE VIOS3にしました。 4点式シートベルトは325iのお下がり品Sabelt CLUBMANです。 サイドエアバッグがシートに内蔵されているので、最初にバッテリーのマイナス端子を外して数分 ...

    難易度

    • クリップ 42
    • コメント 0
    2015年11月1日 22:40 エル@NDさん
  • 【革シート裂け目の補修&清掃】レカロが破れちゃったから自分で直してみる【アドベース】

    僕のロードスターで 一番スペシャルお大尽パーツ。 レカロSP-JCレザーリミテッドさま。 (写真は5年前、ASMのカヨちゃんにそそのかされて買った春の日のもの) で、先日の昼下がりふと気づいたら・・・。 このお大尽さまの肩の部分、 裂けちゃってましたっ! どうやらシートベルトで擦れてしまっ ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 4
    2013年1月19日 23:54 ニャホニャホ・タマクローさん
  • 雨漏り

    雨が降った翌日、なんとなくフロアマットが湿ってる気がしました。が、確信が持てなかったので手元にあったラバー製のマットを敷いてもう少し様子見。 後日また雨が降ったので確認すると、微量ですがやっぱり雨漏りしてました。 水がつたった跡が見受けられなかったのでどこから漏れて来てるのか分からず、色々検証し ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 3
    2013年7月18日 21:31 D☆さん
  • エアコンフィルター設置(外気導入側)

    ロードスターシリーズにはエアコンフィルターが付いていません そのままだと落ち葉や虫が吸い込まれるので、外気側に金網を付けてみます カウルパネルは中央から2分割され緑矢印方向に引くと外れますが、その前に外す部品があります なお、ワイパーを稼働した状態で止めておくと作業しやすいです まず、楕円形の化粧 ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 0
    2017年3月19日 00:01 HIROSYさん
  • NCのクラッチフィーリング改善策

    ロードスターを購入する際は初めから中古車を狙っていたため、あちこちのショップを回って5台ほど試乗しました。 しかし、ナゼかどの個体もクラッチのフィーリングが悪く、なかなかスムーズにアイドリングスタートできません。これまでに10台以上のMT車を乗り継いで来ましたが、フィーリングの悪さは1、2を争う ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 1
    2011年9月9日 21:44 くぁぁんさん
  • 幌?幌骨?のカタカタ異音対策

    ※先に結論  異音はリンクが原因ではなく、天井のアルミパネルの接合に問題がある様子で、対策マニュアルがある様子  (最後まで読んで下さい。 下のほうに、詳しく追記してますので) この二箇所を 屋根を半ば開いた 応力フリーの状態で 緩めて締め直しす 左右計四箇所 ヘキサゴン 3ミリ?く ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 3
    2017年1月17日 12:26 サクライキミさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)