足廻り - 整備手帳 - MINI
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
リアブレーキローター、パッド交換。
2024/04/01 71,040km 警告灯が点灯。 ブレーキパッドの警告灯のようです。 なんだかんだ点いてから結構走りましたが元ミニディーラーで働いていた知人に交換を依頼。 リアのセンサが検知していたようです、 パッドは購入してすぐに低ダストに変えていましたがローターは一度も変えていないです ...
難易度
2024年6月9日 20:46 トウィンクルさん -
ホイール交換・洗浄(備忘録)
ホイールが薄汚れてきたので徹底的に洗浄することに。代替ホイールは久しぶりのMINI純正リブ・スポークR115。 今回使ったケミカルはカインズ きれいに落ちるホイールクリーナー。 スプレーしてしばらく放置。ブレーキダスト等の黒い汚れが浮き上がってくる。ブラシやメラミンスポンジを使い徹底的に洗浄。 ボ ...
難易度
2024年6月8日 21:16 ねこねこねさん -
ブレーキフルード交換(備忘録)
ブレーキローター、パッドの交換に続きブレーキフルードの交換を行なった。 フルードは今回もRG レーシングギア パワーブレーキフルード4.2 。 今回の秘密兵器はアストロプロダクツのブレーキブリーダーノズル。 いちいちブレーキブリーダーノズルにチューブを差し込む手間が省け効率的に作業できた。(相方)
難易度
2024年6月8日 20:55 ねこねこねさん -
簡単にできるフェンダー干渉チェック方法
タイヤとフェンダーの干渉チェックをジャッキアップなどせずに簡単に確認する方法です😙 すでに知ってる方もいるでしょうね、きっと… ちなみにスペーサー何ミリ入れよう?とかで悩んでいる場合も使える技です🙋 使うのはローダウンスロープだけ👍 例えば右後ろタイヤの干渉をチェックする場合… こん ...
難易度
2024年6月8日 17:09 M i zさん -
ブレーキフルード交換MOTUL RBF700 DOT4
ブレーキタッチよりもクラッチの フィーリング変化に期待した フルード交換です。 レーシングフルードではなく 普通のフルードで十分賄える 範囲のユーザーです。 結果 クラッチ云々は微妙というか 判断できないなぁ… が素直な感想でした😂 必要となるシーンで差が出る 縁の下の力持ちアイテムですね ...
難易度
2024年6月8日 13:50 taitan923さん -
-
ピロアッパー加工完了
やっと完了 大変だった もっと工具欲しいな 据え置きの削るのとか 穴開けるのとか これだけ削った 今回はほぼグラインダーで 構造上、精度は求められないので ボルト止めだしね 車高、5mm上げて完成
難易度
2024年6月7日 10:37 HAMANNさん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.1万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
三菱 eKクロスEV 衝突軽減システム SDナビ フルセグTV CD DV(愛知県)
149.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
