カーナビ - 整備手帳 - MINI
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法
下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0
難易度
2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん -
ナビヘッドユニット交換修理
無事にナビが直りました!ディーラーで価格と納期を聞いた時は絶望しましたが、かなり安く済んだのでよかったです。 交換用のヘッドユニットの探し方としてはディーラーに部品番号を聞くのが良いと思います。聞いていた部品番号から大衆自動車さんへ問い合わせたところ、偶然にも一致するヘッドユニットがありました。ヤ ...
難易度
2022年6月25日 13:38 terry_posさん -
ナビゲーション地図更新 DIY
備忘録 新車時(2015年)からナビデータは更新していない。 自分のテリトリー内ならば不自由は感じない。 しかし、テリトリー外に出ると、高速道路を走っているのに地図上では田んぼ道なんてことがある。 ディーラーのアップデート価格を調べたら、 2年間アップデート・プログラム ¥32,780 シングル・ ...
難易度
2022年5月24日 14:27 mm414さん -
購入後の作業 その1ナビの入れ替え
前オーナー様のアルパインナビが地図更新不可でデータも古い為入れ替えます。 形状的に2DINが入らないので新ナビはアルパインと同じ1DINモニタータイプのカロッツェリアのサイバーナビVH0099をヤフオクでETCと共に落札。地図は最新で今後も地図更新される物はこれしかないので(中華は無視)これをチョ ...
難易度
2022年4月11日 22:33 hanajijiさん -
やっぱり気に入らないのでリアカメラをイクリプスで揃えよう の巻
値段の安さに釣られて中華製のリアカメラを付けたが電圧が云々とか色々あってとりあえずまともに映る様にはなったが、やはりいまいち気に入らないのでイクリプスのナビに合わせてイクリプスのリアカメラと交換 の巻。 カメラのサイズもほぼ同じなので違和感なく取付。 やっぱりRYOBIの電動ドリルが重宝します🤣 ...
難易度
2022年3月29日 14:23 じぇーむすさん -
カーナビ用タブレット端末更新
ハイドラとカーナビ用に使っていたタブレット端末。 Android7時代のものでストレージも16GBとギリギリ。 最近動きも遅くなってきたので買い換えることに。 8インチタブレットってあまり選択肢がないんですよね・・・。 中国製の安いやつをゲットしました(笑) Android11のMEM-3GB/ス ...
難易度
2022年3月17日 17:52 Miyavi_Fujiwaraさん -
-
Pioneerスマホナビに交換
いきなり完成図ですが、もともと付いていたのは2005年のイクリプス1DINナビ(画面がせり出してくるやつ) 外して交換するためにセンターコンソールの両側の楕円の柱をずらす必要があります。 You Tubeで見ると、下側のシフトノブ周辺を外す方法と、上側のスピードメーター周りを外す方法があり、今回は ...
難易度
2022年3月15日 09:21 takanoskさん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
三菱 デボネア 1オーナー 絶滅危惧種(群馬県)
180.0万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
453.2万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
PVランキング
-
629 PV
-
361 PV
-
192 PV
-
166 PV
-
149 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
