- 車・自動車SNSみんカラ
 - 車種別
 - ミニ
 - MINI
 - 整備手帳
 - オーディオビジュアル
 - カーオーディオ、ビジュアル
 
カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MINI
注目のワード
- 
				オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
 - 
					
					
動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー
						ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月10日 12:15 YOURSさん - 
					
					
シート下ウーハー交換(ESX VS200W)
オーディオ弄りの最後として、シート下のウーハーを交換しました。 純正のウーハーでも十分でしたが、換えたらどうなるか?という興味に負けました😅 物はたまたまメルカリで見つけた中古のドイツのESXというメーカーのVS200W、専用品です。 先ずはシートを外します。 ボルトはトルクスのT50です。 黄 ...
難易度
2024年1月18日 22:19 ジャンクガレージさん - 
					
					
純正オーディオからアンドロイドナビに交換 3
アンドロイドナビに交換、最後はバックカメラ取り付けです。 カメラはリヤガラスに配置しました。 ダッシュボード下から先に結線してあったナビに繋がる配線をリヤまで這わします、 ラゲッジスペースの右側のサイドパネルを外してテールランプのコネクターを抜いてみたけど 良く考えたらR50の前期型のテールランプ ...
難易度
2024年1月16日 23:42 小西凡人さん - 
					
					
ディスプレイオーディオ取り付け
R系のアナログ感が好きで乗り続けてウチの子も10歳を超えました。 しかし好きだけでは不便な事も多く少しだけ便利にしようとアップデート。 オーディオもCDとラジオだけでは物足りないのでヘッドユニットにはカロッツェリア製ディスプレイオーディオ『DMH-SZ700』をチョイスしました。 MINIに社外 ...
難易度
2024年1月7日 16:31 m.f.luffyさん - 
					
					
フロントスピーカーを交換しました。
約15年前に取り付けたパイオニアのスピーカーです。 数年前から左側のスピーカーがたまに鳴らなくて、ボリュームを上げると鳴り出したりしたり 変な感じでした。 15年使ったのでそろそろ替えても良いでしょう! という事で、新しくパイオニアのスピーカーに交換です。 チャイナ製C1710Aに対しベトナム製の ...
難易度
2023年12月28日 15:13 ☆リンさん - 
					
 - 
					
					
サブウーファー交換とビビり音対策
今回、新たに装着することになったBLAMサブウーファー 今まで取り付けていたファクトリーダイレクトのサブウーファーは妻のF60に移設することに。 取り付け自体は過去の装着作業と何ら変わりません 気になっていた共鳴と思われていたビビり音は、直径が標準より大きくなっていたせいか、スピーカーのエッジが ...
難易度
2023年12月3日 14:43 くまのひろさん 
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
 - 
ダイハツ ムーヴコンテ 禁煙車 HIDヘッドライト キーフリーシス(茨城県)
69.9万円(税込)
 - 
マツダ CX-5 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
299.9万円(税込)
 - 
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
399.0万円(税込)
 
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
					
























































