ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • ハイプレッシャーポンプ交換!

    診断機でハイプレッシャーポンプ異常が確認出来たので交換しました! エアークリーナーや吸気パイプを外すとポンプが現れます! 低圧ホースは自作の燃料ホースプライヤーでロックを押しながらは外しました! ポッチは割れませんでしたが、本来ならホース自体を交換した方がイイ所ですね 外したポンプですが特に悪 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2024年1月28日 17:59 take S3さん
  • R60 ミニクロスオーバーS PCVバルブカバー交換動画あり

    時々エンジンルームから聞こえる甲高い笛のような音の原因が判明したので、部品を交換しました。どんな音か聞きたい方は動画をご覧ください(なお、この動画は私の動画ではありません)。 部品はアマゾンで入手。1,900円くらいでした。PCVカバーキャップキットという名称です。写真の青枠の部分です。 カバー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2024年5月31日 08:47 BISHさん
  • マフラーを太く

    マフラーを太くしました♪ とはいえ、マフラーを交換したわけではありません(^_^;) なので、正確には「マフラーエンドに太いものを付けました」です(^o^) ※施工されてる方のをみて真似てみましたm(__)m このマフラーカッターを取り付けます 中々のカタチです 内側も結構凝ってます が、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年3月9日 21:22 秀sanさん
  • サクションホース 交換 MINI R60 クロスオーバー

    まずは完成写真🤳 社外のサクションホースへ交換しました! 他の方も同じものを作業されてますね。 ヤフオクで17000円程度で出品されてますが、直接海外から購入して6000円ほどで済みました。 果たして変化はあるのでしょうか、、、 物理的に考えて、空気の流れが変わった場合は出力が上がる事 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月26日 00:16 Kaneyan30さん
  • お約束か?ウォーター・ポンプ交換

    定番とも言えるウォーター・ポンプから異音発生のため交換です。 工賃節約のため、近々悪くなるであろうドライブ・ホイールも同時交換。 相変わらず高い(T_T) 多少値引してもらいました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月25日 09:58 wizwindさん
  • LLCの交換です(^○^)

    整備記録です🤗 走行距離 67011km 2020/11/03 純正のLLCを2本準備です。 50%の希釈ですのでこれで1.5L×2 倍×2本で6L分を準備しました。 Amazonで@2,160円でした。 このMINIはクーラントの排出バルブが無いのでロアホースの繋ぎ目を外して古いLLC ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月3日 18:06 のんびりCarLifeさん
  • クラッチ交換

    全く繋がらんようになったクラッチ。 づるづるに減ってました。 純正品もエエ値段するので、こいつを組むことにしました。 大掛かりにバラさんと交換できません。 組み上げて ふっかぁつ しました。 ハッカイオートさんエエ仕事してくれます。 お世話になりました。 ついでにココも交換。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年3月3日 13:24 ME06 のぶへいさん
  • 高圧燃料ポンプ交換やるなら今しかねえ

    高圧燃料ポンプ交換。 他の方々が詳しい事説明してるのであえて何も言うまい。 やるなら今しかねえ。 軍手の五郎感、ハンパねえ。 新旧揃い踏み。 新しいものも純正品らしいので差異は無いようだ。 ポンプ外した穴… 素直にエロスを感じる。 低圧配管のコネクター外すために燃料ホースプライヤーって奴をネットで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月16日 19:40 R60_BP5さん
  • バルクヘッド デッドニング

    フロント及びリアのホイールハウス内にデッドニングを施したので、最後にバルクヘッドのデッドニングを行います。 ボンネットを開けても見えないので部品を外していきます。 リアエンジンフードシーリング(ゴムパッキン)を外し、カウルパネルカバー(パート2)を手前に引き抜きます。 ワイパーを外す前にマスキング ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年10月26日 15:55 タカQさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)