三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 足廻りリフレッシュ その1

    ディーラー整備覚書 左右タイロットエンド交換 エンド,Aタイロット 4422A071 数量2 6380円 左右フロントストラット交換 ベアリング,FRサス MR961787 数量2 814円 ダンパ,サスペン 4060A178 数量 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月29日 15:01 八ッさんさん
  • フロントスプリング交換

    ジャッキアップしてタイヤを外します。 ブレーキホースとABSセンサーを外します。ブラケットとナックルを接続しているボルトを抜きます。ジャッキでボルトが軽く抜ける位置に調節しながら抜きます。私の場合上部ボルトはマジックキャンバーなので19mm、下部ボルトは純正なので17mmです。 抜けました アジャ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年5月11日 12:24 JAMES YOSHIFIE ...さん
  • ロアアームボールジョイントブーツ交換

    車検が近づいてきたので、ようやく交換です。 こちら純正のブーツキット。 ジョイントプーラーで抜きたいのでセンターナットを外して、ドライブシャフトをずらします。 コルトはずらさないとプーラー入りません(泣) キャリパーを外し キャリパーはこのようにインシュロックで吊ると調整できて楽(^-^) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月15日 20:35 ラリアットさん
  • リアキャリパーOH

    中古で買った程度の良い左キャリパーをオーバーホールします。 と言っても、サイドブレーキは触れないので実質ダストブーツと中のシール、スライドピンのダストブーツとグリス交換になります。 取り敢えずピストンを抜いた。 ずっと左回しで回すと抜けてきます 次にダストブーツとシールを取り出します。 この ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月23日 19:58 白ヌコさん
  • ドライブシャフトブーツインナー側 交換②

    古いグリスは綺麗に拭き取り新しいブーツを嵌めて付属のグリスを注入します。 ジョイント内65g±5g ブーツ内35g±5gの指定がありましたがそこは適当に入れました。 ドライブシャフトブーツは純正品を使用しましたが(部品番号3815A016 )付属のブーツバンドをカシめる道具がなかったので汎用のブー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月18日 15:02 まこっちゃ@プア充(仮)さん
  • 【DIY】リアハブベアリング交換

    元々この車を購入した時に、バック時に異音がたまに発生してました。 ベアリング自体のガタが確認出来なかった為、そのまま放置してました。 ただ、最近この異音が大きくなり始めたのでどうしたものかと思っていたのですが、10万km経過していますので思い切ってリアハブベアリングの交換を実施しました。 ○注 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月19日 22:53 へちゃりぶれさん
  • MTシャフトキット、摺動部給油

    以前から少しずつ↔方向の動きが渋かったので、ダメもとで給油してみました。 まずは、バッテリー、インテークホース、エアクリボックスを外し 外したら 見えてきた、○部分が渋りやすいみたいなので、浸透油を付けてギコギコ動かし、スプレーグリスを吹き付け、更に固めのグリスを塗布 仕上がりは、こんな感じ( ̄ー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月18日 22:13 AIR∽LOOPさん
  • ロワアーム ボールジョイント ブーツ交換

    数年前 コルト Z27AG で 一大ブームを巻き起こした ロワアームのキュキュという異音が 再発しました(+o+) というわけで ブーツを見てみると バックリいっちゃってます ロワアーム今年新品交換したばかりで 5ヶ月 5000km走行後に壊れました 取付け後の定期的な確認では問題なかった ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年9月16日 20:52 だなもさん
  • スタビリンクブッシュ交換

    ついに割れたので交換します。 外す前にネジの出てる長さを覚えておきましょう。 ちなみにこれは13mm、スタビリンク本体は16mmとトルクスです。 え・・・。 スマートって一体(汗 ご苦労様~。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年4月24日 20:21 Uchanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)