駆動系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
- 
					
					ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス  ATF交換 エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ... 難易度2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
- 
					
					ATF交換 96982km定期的な部分交換 前回交換から15か月 1万4千キロ走行で交換 今回で20L缶なくなりました 足りなかった分は純正ATFを足しました CVT対応のATF と CVTフルードの 大きな違いは粘度かな 社外品のCVTフルードは ノーマルより高性能に見せるため 粘度を低くして 燃費等を良くしてい ... 難易度2016年6月28日 18:17 だなもさん
- 
					
					ドライブシャフトジョイント交換。運転席側ドライブシャフトのジョイントから異音がしてしまいディーラーにて新品に交換しました。 ジョイントとインナージョイントブーツも左右交換しました。 ローダウンも原因ですが、消耗品なので仕方ないですね。 交換時距離124925km 難易度2016年5月2日 19:25 アキRさん
- 
					
					ミッションオーバーホール(バックギヤ破損修理)ギヤは入るけどクラッチを繋ごうとするとギギャーーーーーーとなりバックギヤが破損した模様。 盛岡市で修理してもらえるところや安くやってくれるところを探しましたがネットで検索し、北上市にあるミッション修理に詳しい会社に頼みました。高額な修理は車を買ってから初めてです。 買い換える気は少しはあったけど、 ... 難易度2016年4月20日 20:18 InfinitYさん
- 
					
					純正ミッションオイル交換。今回 69400km 平成28年4月 前回 51700km 平成26年11月 前回は前々回より、1年・約1万キロ走行して交換。 今回車検まで交換を粘ろうとしましたが、あまりにシフトフィーリングが悪くなり、我慢できずに交換。 体感として、交換後1万キロぐらいから渋くなり始め、15000キロ ... 難易度2016年4月17日 23:55 おまさ☆さん
- 
					
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)39.2万円(税込) 
- 
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)89.8万円(税込) 
- 
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)375.9万円(税込) 
- 
トヨタ ヴォクシー 快適利便パッケージ ディスプレイオーディ(岐阜県)424.9万円(税込) 
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
 
					







































 
 
 
 
 


