三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • がり傷修理 その3 塗装完成編

    マスキングの境を出したくないと思い、板金屋のおっちゃんにアドバイス貰いました。 マスキングテープを折り畳みマスキングを行う事で、ガンで噴いた際に風圧で広がって自然な境になり仕上げやすいとの事。 タイヤは廃タイヤだからそのまま塗装。 良い感じに、境が無くなりました。 ★ 2液ウレタンクリア塗料を塗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月12日 18:10 ごり12さん
  • がり傷修理 その2 塗装編

    Holtsのプラサフスプレー 乾いたのち、1500~2000番の耐水ペーパーで下地を整える。 その後、Holtsのホイール用金色(写真は無い)で塗装。 思った通り色が全然違う。 もう少し近ければ、これでも良いと思ったが思った以上に色が違う。 めんどくさいので、いつもの板金屋におっちゃんリムだけ塗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月12日 01:59 ごり12さん
  • 3組目 またDIXCEL M-Type

    2組目交換のUpが無い(汗 後回しで結局UPしてなかったみたい… 94,000キロ弱で3組目。 ま、順当な減り方です。 車検前に交換予定を組んでいたコルト。 が… 318の急遽交換により… 結局、倍の出費となりました。 Dは、DIXCELの仕入販売価格も工賃も高いので、いつものタイ店でお願 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 20:14 マッハ555さん
  • がり傷修理 その1 下地編

    ガリ傷修理 一年とは言わないが、それ近く時間がかかっています。実働は3~4日です。 がり傷部分を粗方サンダー#80で均します。 パテの準備です。 塗りたくない所はマスキングテープを貼ります。 アルミパテ Holts MH145 固まるまで一日だったかな? 僕は、一ヶ月放置していました。 固まる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 19:25 ごり12さん
  • フロントブレーキローター研磨

    パッド交換時に、ローター研磨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 15:10 ttjてつさん
  • フロントサスペンションオーバーホール

    3年ぶりにオーバーホール 前回変えた仕様のままに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 15:08 ttjてつさん
  • アライメント調整

    毎年の確認と調整 キャンバー4度 トーOUT10分

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 15:07 ttjてつさん
  • スタッドレスタイヤへ交換

    天気予報に雪マークが付きはじめたので、早めのタイヤ交換 総走行距離185299km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 09:59 AIR∽LOOPさん
  • 買ってすぐのミッションオイル交換

    昨日はシャフトキットを交換しましたが、嫁に自慢したら「まだ硬いなぁ」と言われたのでミッションオイル交換。 硬さの根本は多分室内のシフトの根元あたりだろうけど、それ以上に走っててギアが入りづらいことがあるので、前の状態を取り戻すために交換を決めました。 (作業工程については以前の整備手帳を見てくださ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月8日 16:38 sellithさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)