吸気系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab
新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer
難易度
2023年4月21日 17:54 EXARTさん -
エアクリBOXフィルター交換。
一年に一度のエアクリフィルター交換です。 最大限の横着をして外します(笑) 黄緑の替えフィルターはHKSの汎用フィルターです。 前面側面共に新品に交換しました。 色々外したついでにYRさんのステッカー貼り直しました。 良いんじゃないでしょうか♪ 無事交換完了。 毎年、年末か年始にやるとちょうど良い ...
難易度
2021年12月31日 13:23 アキRさん -
スロットルバルブ清掃
RECSでアイドリング不調問題が解決しなかったのでスロットルバルブを直接掃除することにしました トヨタの共販でクリーナーを購入 ディーラーとか知り合いの車屋さんでも使ってるってことなのでドライブジョイのエンジンコンディショナーを選びました 税込み1540円です スロットル掃除したらECUリセット必 ...
難易度
2021年12月4日 11:51 ひいろ530さん -
エアーインテークダクトの導風
間違って購入したスポンジ製のフラップを切って貼ってみました。柔らかい素材なのでボンネットを閉めても干渉しないし、より密着感があるかと?
難易度
2021年9月25日 15:30 kakudateさん -
エアフィルター交換(断念)
いつかのアールズさんのコンパクトカーフェアの時に買ったエアクリーナーの取付をします。 改めて見るとやはりクリアランス狭すぎです。😅 やる前から雲行きが怪しいです… 取り外し方法は先人の方々が投稿されていますが、緑矢印のコネクターを外したあと、赤矢印のネジとクリップを外していきます。 奥の赤矢 ...
難易度
2021年8月11日 09:55 ☆まっちゃ☆さん -
-
Z27A純正タイプエアエレメント交換
ワイパーに続いて、エアエレメント交換をしていきます。エアエレメントもAmazonでかいました。G-PARTSさんの純正交換タイプ。 2356円(購入当時) ボンネットをあけ、こちらのところを外していきます。 センサーをとる(青)→ホースを抜く(赤)→エレメントカバーを外す(グリーン)。の順番がいい ...
難易度
2021年8月9日 16:13 ぴらっかさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ナビ ETC フルセグ B(広島県)
45.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)
2020.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 両側電動スライドドア 衝(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 LED 電動スライドドア(岡山県)
184.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
















































