ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.16

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミニ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    洗練された大人のスポーツカー スバルBRZのガラスコーティング【リボルト高崎】

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! スバルBRZのご紹 ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月24日 16:34 REVOLTさん
  • ワイパーゴムを綺麗にしてみた😆NEW

    今月初めにご紹介したワイパークリーナー、ようやく使用してみることが出来ました。 濡らしたスポンジに専用の洗浄液を染み込ませてワイパーゴムを挟んで綺麗に洗うというものであります。 洗車用バケツに水を入れて準備します。 ミニのワイパーゴム、痛んだら交換して来ましたが、これまで専用の洗浄液で洗ったことは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月25日 21:22 リックちんさん
  • ドンガラ10

    ドンガラの最終作業で ハンドル(その1) 見た目、かっこよい ハンドル(その2) 暑くなってきたら、樹脂製だと剛性感がなくなるけど アルミ製だと、ガチガチ でも、室温50℃だと、触ると熱い ハンドル(その3)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月24日 19:12 ぶんぶんさんさんさん
  • ドンガラ9

    ドンガラ作業のついでに、 カーステレオを運転席側に、吊り下げてみた Ver.1では、運転中に手が届かなくNG Ver.2では、手前にオフセットして、なんとかOk でも、見た目はNG 棚みたいになったので、くりまんじゅう置いた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月24日 19:07 ぶんぶんさんさんさん
  • ミニ レッカ-移動 業者さん依頼(保険会社経由)

    電磁ポンプ不具合? 主治医はレッカ-手配して くださいとのことで 保険やさん経由 依頼 本日激混み 14時到着 ミニと伝えたら フルフラット荷台?車が 我が家 坂になっているので 少し 押してもらってあとは 惰性で載りました 以下 メモ等で 用意しておくと 便利 保険利用 証書番号 保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月24日 14:28 hatigomaruさん
  • フロアのサビ穴補修(溶接編)

    さて、いよいよ溶接本番! たった2日しか練習せずに本番に挑む度胸だけは褒めて頂きたい😅 まずは溶接部分の周囲約1cm幅の塗装を削って剥がしました 床下からも同様に。 すぐそばを燃料パイプ(?)が走っていますので、固定パーツのネジを外してパイプを避けておきました 念の為コンピュータのコネクターを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 23:15 ヒロ@くまもとさん
  • ミニにビートのカバー使ってみた😆

    先日、ビートの車体カバーを購入したので、パーツレビューにてご紹介したところ、みん友さんから『ビートのカバー、その都度畳まなくても、横のミニに被せたら楽だし、保管場所も必要ないですよ』という大変良いコメントを頂きました😊 まさに、いちいちカバーを畳むのは面倒だし、畳んだカバーを倉庫にいれておくと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月22日 21:22 リックちんさん
  • オイルエレメントキャッチ 作成 整備ではありません

    ○ストロさん オイルエレメント 我が家ミニ 99Xに使ってます (個人が勝手に流用 純正指定や準拠品 ではありませんm(_ _)m  エレメント サイズ 110円以上ショップで 購入した 1L入りお茶ペット角形 (半分にカット) & ソ-スのペット 開閉フタは外しました 角形 選んだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 13:02 hatigomaruさん
  • フロアのサビ穴補修(補修ピース製作編)

    いよいよ意を決してフロア穴の補修にかかりました。 まずは補修ピース製作です。先日は一枚の鉄板からの整形にトライしましたが、フィッティングが良くなかったので、やり方を変えました。 まず、2枚の養生テープを使って無理な変形なしに患部にフィットするような貼り方を考えました。黒い線のところで縦に2分割され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月22日 07:43 ヒロ@くまもとさん
  • クーラー修理

    暑くなったら クーラー不動に...(^^;) エアコンじゃなくてクーラーねw この年式のコンプレッサーの新品がたまたま見つかったので交換しました 取り外したコンプレッサー ご苦労様でした これでまた新車に近づいたw 93424

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 06:06 オサム@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)