スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • STIホイールの重量

    まもなく12ヶ月点検の為、ホイール交換の準備 余りの重さに…腰が… 調べたら、10.5kg スタッドレスが13kg 合計23.5kg ADVAN RZは、8.3kg ミシュランタイヤ9.6kg 合計17.9kg ここまで違うと気付きますね。 ホイールの2kgは、凄いですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 10:06 将軍アッキーさん
  • KUMHO ECSTA PS71に換装

    中古車で買った際にはプレマシー4をもともと履いていたのですが、もう製造から4年が経っていること、溝が結構減っていることを理由に交換しました。 ただし新しいプレマシー4にすると17万とかしますし、どうしようか考えていた時に見つけたクムホ。4本交換工賃込みでも5万だったので、最悪ダメでもいいやという気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 06:34 ざなぃさん
  • ホイールナット増し締め点検(フルエアロキャップ脱着観察)

    2週間前にタイヤ交換をしたので、ホイールナット増し締め点検をしていただきました。 オートバックスは無料で点検いただけるのでありがたいです。 結果「きちんと締まってました」とのこと。 点検の様子を見る中で、 VMレヴォーグ純正のフルエアロキャップ(ホイールカバー)の脱着方法を観察させていただきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 02:53 すけまるGTさん
  • タイヤ交換(冬→夏)

    タイヤ交換(冬→夏) 交換時総走行距離 38,992 km スタッドレスタイヤ走行距離 38,992 - 36,730 = 2,262 km。 スタッドレスタイヤ累積走行距離 4,330 + 2,262 = 6,592km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 19:52 NITRO.さん
  • 修理@パンクJAF season2

    自分用メモ 240517人生2回目レヴォーグ君 2年連続パンク。最悪や😣 誰かが付箋で左後ろパンクを 教えてくれたから気づいたものの 乗り込む前に気付けないので空気圧センサ も検討しよう JAF会員なのでその場で修理で 0円でした。 こんなことで元取らなくていいんよ。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 19:44 スキレボ太さん
  • シート クリーニング

    以前購入して、他の車でも使用しているレザークリーナー。 レヴォーグの中古を探している中で、非常にシートの破れが多かったので、とりあえず、すぐにこのクリーナーとオイルを塗って、破れ予防! 塗った後のしっとり感が私は好みだ。 作業写真は撮るのを忘れた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 18:21 I LOVE JAPANさん
  • パンク修理

    ほんの僅かにプツプツエアが漏れている感じ パンク修理完了 修理が効く場所でよかった こいつや 2,200円 これを見逃して大惨事になることを考えると安いもの 不幸中の幸いとプラス思考で

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 20:39 VMRunnerさん
  • タイヤローテーションからの…

    5,000km走行したのでタイヤローテーション 121,179km しかーし、見てはいけないものを見てしまったのである ショック! 見なかったことにしよう という訳にはいかず、ディーラー担当に電話

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 20:32 VMRunnerさん
  • 😭G25左リアリムキズ誤魔化し②

    台風1号は温帯低気圧になり、 無事に大雨☔を高級カバーで凌いだのだ 😆👍️ ビカビカ✨のまま🎶 先日リアのディスクとパッド交換をした時、 左リアのG25リムにもチョロっと キズがあったので、画像の2ヶ所を本日 シコシコ磨きました。✨ 振り返れば、ホイール外した時にやれば良かったわ🤣👏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月1日 10:15 まんじゅさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)