ユーザー評価: 3

スズキ

コレダスクランブラー

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コレダスクランブラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアサスカラー交換

    コレダ用に購入したYSS Pro305。 外径や装着長は純正リアサスと同一なのですが、サス上下のカラーが12mmの物が出荷時に装着されている為、付属の10mm径カラーに変更します。 メーカーによってはちょっと緩めの物もあって簡単に抜ける物も(中華製とか)あるのですが、こいつはシッカリ圧入されてい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月20日 05:02 オヤヂさん
  • クラッチレリーズグリスアップ

    クラッチケーブルを交換したのにギクシャク感が治らない。 ケーブルに注油しても駄目です。 (そもそも新品だしね。) あっ‼︎ レリーズのスクリューにグリスをくれてやろう! ついでに、買っておいたキャブレタインスペクションキャップのガスケットも交換。 快適‼️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月5日 17:49 doimoriさん
  • ギアオイル交換

    最近ギアの入り悪くやクラッチが重くなったので ギアオイルを交換しました 使った道具は オイルパック(自作) 4ストオイル10w-40 1L 12ミリのスパナ 計量カップです バイクのエンジンオイルはギア共用なので ギアオイルにも使えるはず…(自己責任) って理屈でエンジンオイルを使います 1Lあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月12日 11:08 東京急行東雲さん
  • スポーク錆止め

    スポークの錆が酷いので、常温亜鉛メッキ塗料を試してみました。 書道も美術でも、筆系の技術には自信が有りません。 錆を落として筆で塗りますが、全く上手くいきません。 (ToT) 遠目には分からないから、良しとしますかね? (^^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月9日 12:40 doimoriさん
  • 一気に駆動系

    どうにも、チェーンがヤバイです。 張りを調整しても、タイヤを回してみるとパンパン!だったり、ユルユルだったりで‥ (; ̄O ̄) 取り敢えずバラして‥ 初期化と言いながら、リヤは36丁から35丁へ。 コレダスポーツののリヤ歯数です。 同時にブレーキシュー交換。 あれ‼️ 幅が違う❗️ 制動力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 22:21 doimoriさん
  • スイングアーム交換

    チェーンケースのステーが折れてしまったスイングアーム。 ヤフオクで溶接機を購入しましたが、何方にしろスイングアームを外す事になる? それじゃあ、中古のスイングアーム買っちゃえば良いんじゃない? というわけで、またしてもヤフオクで購入。 ある程度錆を落として、塗っておきます。 タイヤ外して、スイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 12:54 doimoriさん
  • ステムベアリングボール交換&グリスアップ

    先日ボール不足が発覚したステムの作業を行いました。 ボールは互換品の安いのがあったのでこれを使用。 一台分調達しても500円ほどです。 今回ベアリングレースの交換は大丈夫そうだったので見送りです(笑) 本当は変えた方が良いんでしょうけど。 まずは車体上側のベアリングレースにタップリグリスを乗せま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 00:50 オヤヂさん
  • ミッションオイル交換

    仕事前の空いた時間にササっとできる作業という事でミッションオイルの交換。 別段難しい事は無く、普通にオイル受け等を置いてからクランクケース下のドレンボルトを緩めて流してしまいます。 抜けたオイル見たらまだ全然汚れてなかったんですが…。 いつ変えたのか分からなかったので予防的に交換と自分に言い聞か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 02:31 オヤヂさん
  • スイングアームブッシュ圧入&K50スイングアームのコレダスポーツ化

    曲がっていたスイングアームの補修の為安く買えたK50スイングアームのコレダスポーツ化作業とブッシュの圧入です。 基本的には同一構造なのですが、K50はフルカバータイプのチェーンガードなので余分なステーやカバー部品があるのでディスクグラインダーで削ってしまいます。 ステー部のスポット溶接痕を狙っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月31日 02:48 オヤヂさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)