取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 86
-
8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。
難易度
2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん -
86サスペンション交換
装着していた車高調が6万kmを超え抜け気味なのでサスペンションを交換しました。 組み合わせるのはzn8のサスペンションです。 純正外し?を購入してダウンサスを入れます。 長距離メインなので、ピロアッパーの車高調だと具合悪い場面が多く、純正に戻す決断をしました。 純正流用ですが、現行品を旧型に使う。 ...
難易度
2025年8月17日 00:35 つかっちゃんrsさん -
リア スプリング変更
手持ちにあったスイフトアシストスプリング 5k HKS 2k→スイフト 5kに変更です。 HKSヘルパースプリング前々から使用してますがなんか乗り心地良くないだよなぁ〜 アシストスプリング ロードスターの時は1Gで潰れなかったけど86は潰れました 車高上がるの覚悟してましたがむしろ2〜3mm位下 ...
難易度
2025年8月8日 18:25 M元_ytさん -
ZN8のリアナックル移植
ZN8のリアナックルを移植しました。 各部違いが良く分からないですが、アッパー部分が違うらしいです。 ABSセンサーは形が変わってますが、6用も使えます。 トレッドは6が1540、8が1550なので片側5mm拡がります。 締付けトルクは調べたらこんな感じでした。 リア周りは8化がほぼ完了しま ...
難易度
2025年7月4日 20:49 HIRO@RRさん -
リアスタビリンク交換
リアのスタビライザーリンクからコトコトと異音がするので、調べるとクスコのスタビリンクのピロ部分が不良❗ リアスタビ アジャスト ブランケットを、後追いで取り付けた際、過度な角度が付き ピロボール部分の傾斜角が限界となり、稼働部分に負荷が掛かり、ダメになったと観ます😅 なので、今回はSilk R ...
難易度
2025年6月10日 21:09 SHUN!さん -
-
フロントロアアーム交換
オーバーホールが完了したフロントロアアームを交換しました。 交換手順は過去の整備手帳に投稿済みなので省きます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3395632/car/3175172/8238849/note.aspx 着地後、庭で少し動かしましたが左右 ...
難易度
2025年6月9日 17:32 くろりすぽさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ 86 純正ナビ Bカメラ シートヒーター ETC 禁煙(群馬県)
209.8万円(税込)
-
レクサス RZ 500限定車 特別仕様車 専用20インチAW 専(熊本県)
624.8万円(税込)
-
マツダ MAZDA2 禁煙 スマートシティブレーキサポート 純正(宮崎県)
149.9万円(税込)
-
トヨタ アリスト V300グレード ツインターボEng HDDナビ地(北海道)
205.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
