トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - 86

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • CUSCO リヤデフマウント補強バー 装着NEW

    何年も前からリヤデフマウントの右側がヒビ割れているのを行きつけショップでは交換不可で自分でやるには荷が重すぎて放置してましたが、リヤデフマウント補強バーなるものが有ることを知り値段も安くて作業も楽そうなので購入。 画像の純正リヤデフマウント左右の赤丸の穴を活用して取り付けするらしい。なんとも上手い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月17日 13:46 かつきん3さん
  • 風間オート リアメンバーカラー装着

    いよいよ取り付けです カラーA.B.Cには、取り付けの向きもあるのですが、いまいち不親切な組立図です。 事前情報では着くようにしか付かないらしいので、まずは進めます。 素材はアルミ系のようで、黒染めされています。 いつものようにリアをウマかけて、まず4箇所のボルト(頭19mm)をゆるめます。 相当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 23:47 常時 開さん
  • リヤメンバーリジットカラー

    風間オートさんのHPから直接手配いたしました。 翌日発送、本日到着! https://www.kazamaauto.co.jp/products/detail/1444 13024円 これの部品代としては高いんじゃないかと思うかも知れないけど、ノウハウ代と市場評価込みで納得といった所 取り付けは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 23:33 常時 開さん
  • 純正フロントロアアーム ブレース 補強加工

    フロントロアアーム前に付いてるブレース ここの部分、いろいろなメーカーから商品が出ています。 剛性UPするとなにか効果がある⁈やってみます。 厚さ3ミリの板にボルトの頭を通る穴をあけて溶接。 溶接の熱で変形しますので時間かけて冷ましながら溶接しました。 お互いボルトで固定して変形防止。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月12日 13:55 ロッテリアさん
  • 1年ぶりのコンパウンド加工しました。

    1年ぶりにコンパウンド加工をしました。 今回は京セラのダブルアクションポリッシャー150Φを購入したので、これに京都ディテイルの「贅沢コンパウンドStep1」での加工となります。 バフは「The One」の中目?を使用、レベル3~4で加工をしました。 まず、左サイドの加工前、コーティングはしっかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 02:18 脳てんきさん
  • デフマウント補強バー取付け

    COSCO製 デフマウントカラー前・後側を、以前に取付けており、思いのほか効果が有った為、更に補強バーを入れたら・・・・と考えていた矢先に、知り合いから新古品を譲って頂きました😂 感謝・感謝🙇 前ふりが長くなりました😒 早速取付けに入ります‼️ 作業準備 フロアージャッキでリア側をアップし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 18:59 SHUN!さん
  • リア タワーバー

    リアのタワーバーは形状を考えて、クスコではなくブリッツの物をチョイス トランクに出ないので荷物も乗せれます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月13日 11:00 yukio512さん
  • TRDドアスタビライザー

    今更ながら。定番のパーツです。 純正外して、取り付けして指定トルクで締めて終わり。 ドア閉めた時の音は変わった。 走行中の軋み音が無くなった気がする。 スポーツ走行時は未チェック。 自分的には、15000円近く出して買う必要があるかと言われたら…。 純正ボルトが緩み止め付きで外れないって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 15:52 GO ?さん
  • リアタワーバー交換

    86を買って長い間付けていたクスコのリアタワーバーですが、トランクに荷物を載せる際何気に邪魔だったので交換する事にしました😆 交換するのはブリッツのタワーバー😁 トランクボードの下に付けるタイプで発泡スチロールのカットが必要です😁 交換後にトランクボードを付けましたが、クスコのタワーバーの取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 21:40 h1g@5h1-R (ヒガシ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)