トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - 86

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • トランクスイッチパネル交換

    トランクスイッチパネルで使用されていないスペースが多いので有効活用したいと思います。 まずUSトヨタ純正品のスイッチホールが2つ空いているタイプのスイッチパネルを購入しました、ディーラーで1000円弱です。 電源を取り出すためのヒューズ配線と、アース配線(自作)です。 配線作業する時は、エーモンの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月9日 22:58 @かりんさん
  • USB充電用ポート、結線

    社外の肘掛けをつけてるんですが、ここのUSBポートが結線されていない(シガーソケットへUSBポートをつけていない)ので、シガーソケット用のUSBポートを買って結線しましたー(^^) 買ったのはこれ。アストロで安くて小さいシガーソケット用USBを見つけたので購入(^^) 取り付けはこんな感じ。シガー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 13:52 dramsukoさん
  • Yupiteru GWR93sd データ更新

    遠出をするのでユピテルのレーダー探知機GWR93sdのデータ更新をしました。 地図データが古いとどの道を走っているのか特定できず、オービスのデータがあっても正しく機能しない場合があるようです。 商品名:microSDカードお届けプラン(GWR93sd) 数 量:1 単 価:¥1,905 (税抜き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 15:54 どっしーーさん
  • いざって時に...トヨタGR86 ユピテルドライブレコーダー ユピテル指定店モデルSN-TW91d

    いつもありがとうございます。 今回は息子さんの車両のモディファイ依頼。 納車前にご依頼を頂き、納車と共に施工ですね。 順番に行きますね。 ドライブレコーダーからの装着。 使用したドライブレコーダーは、ユピテルの指定店モデルSN-TW91di。 更に駐車管理システムの追加ですね。 先ずは電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 16:28 ガレージエルフさん
  • ミラレコ取付け

    KENWOOD製のミラレコを取り付けてみました❕ 品番=DRV-EM4800 今回、取付けは弐号機(嫁&娘の愛機)のドラレコ(ご近所の国製)が、調子が悪く、もともと画素数が少なく写りが良くないので、入れ替え交換として購入しました❕ でもその前に、やはり自車86に付けてみたくなり、この度仮付けし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月16日 20:19 SHUN!さん
  • クスコVSCキャンセラー取り付け

    クスコVSCキャンセラーを取り付けます😆 って言うてもOBDに繋ぐだけですが🤣🤣🤣 クラッチ上近くにあるOBDに繋ぎます😁 説明書ではこの位置に付けていたので、自分も同じ位置にしました😁 この作業が1番時間がかかりました😢 クスコのイメージカラーの青なんでしょうが、自分的にこのボタン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月13日 19:25 h1g@5h1-R (ヒガシ)さん
  • ユピテルレーダー探知機..GR86 これもバージョンアップ

    いつもありがとうございます。 今回のリクエストは、レーダー探知機の乗り換えですね。 以前もユピテルの指定店モデルのZ190R。 既に6年ほどが経過していますからここはバージョンアップですね。 今回使用したレーダー探知機は、Z1200になります。 配線は、従来のカプラーが使用出来ましたからサク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 16:35 ガレージエルフさん
  • O2センサー交換

    86号(ZN6)の走行距離が20万kmを突破したので、予防保全としてA/Fセンサーと合わせて、O2センサーを交換しました。 O2センサーが逝くと、チェックランプがついたり燃費が悪くなるといわれていますが、特に問題なく20万km働いてくれました。 ネットでは中華製らしき物が1/3程度の格安で売られ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月30日 21:18 2ドアハチロクさん
  • A/Fセンサー交換

    走行距離が20万kmを超えてきたので、A/F(空燃比)センサーを交換しました。 チェックランプが点いた訳ではないですが、この2年間セントラルサーキットのタイムが伸びない(ベスト1秒落ち)が続いたので、疑わしい箇所を予防保全の意味も込めて交換します。 格安中華センサーが半値で売られてますが。怖い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月30日 20:58 2ドアハチロクさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)