トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークII

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • LEDテール製作②

    基板の裏側。 このあと半田付けを行います。 使用した抵抗はこのように処理し使用しました。 あくまで自分のやり方です^^; 抵抗を半田付け。 別写真。 抵抗を処理した際に出た写真の物は、更に短くし、LED同士を繋げるために使用。 このような感じです。 Fulxを使用したことがある方ですと分かる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月28日 22:54 JGZX-LTDさん
  • ハイマウントストップランプ流用加工

    ※参考にされる方は自己責任でお願いします。 (例によって余り参考になりませんが・・・) ※注意 メーターの警告灯(テール切れ)が点灯します。 自分は気になりませんが、場合によっては、 メーターの電球を外す等の対応が必要になります。 100系マークⅡのハイマウントストップランプ(リヤスポ無し) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2006年4月2日 12:16 てんSRさん
  • フォグ/Hi HID用ハーネス作成

    110系のフォグ/HiのH4をHIDにするとハイビームにしかならない、 切り替えがうまくいかない不具合が出る場合があります。 その為のハーネスです。 今回はこれでうまく動作しましたが、車両誤差、HIDキットの違いでダメな場合もあると思います。 また、この図を参考にしておきた火災、事故などの一切の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2007年4月9日 22:47 タケしゅさん
  • ホイールマーカー

    子供の頃からデコトラが好きで、デコチャリに始まり、原付にマーカー、ヤンキーホーン、その後、車にホタルランプ、マーカーランプを取り付けリレー機付けて流してみたり・・・・ 。4年位前、デコトラのホイールマーカーが乗用車に付かないかと考え、接点ブラシ、電極リングなどホームセンターの材料で作り、装着、最初 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月19日 23:32 グランデ改さん
  • 後期トラント用3連ヘッド移植

    今までのグランデ2灯ヘッドです。 移植後の3連ヘッドライト トラント用 全灯点灯です。 3灯共、HID55w8000kです。 フォグのイエローバルブはそのままです。 近いうちに撤去します。 バンパーフォグもHID55w8000k 全部でHID8灯です。 夜の全灯点灯 ハイ/ローが同時点灯するよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年7月14日 20:34 グラ爺さん
  • ヘッドライト加工 Part2

    グレーのプラサフを吹きます ガン塗装も考えたのですが知識ゼロで調べるのが面倒くさくなったので缶スプレーで塗装します ホルツのプラサフ 約900円 つや消し黒で塗装します 凸凹多いので塗りにくいところから塗っていきます 使った缶スプレーはコスパ最強のホームセンターナフコの缶スプレーです 販売がナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年1月1日 18:53 jzx角さんさん
  • コーナリングフォグ化①

    110系ではど定番のコーナリングランプをフォグ化していきます。 と言ってもイルミと連動させるだけなんですが😅 まずは切り替えスイッチの制作です 今回購入したのはエーモン製の埋め込み型のロッカスイッチです 単なるスイッチではなくオンオフでランプが点灯する小洒落たモノです。 なるべく純正風にしたいの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月30日 16:20 ただの凡人さん
  • 前期バンパーウィンカーレンズ クリア加工

    DIYですので必ず自己責任にてお願いします。 ウィンカーレンズのクリア加工です。 部品は前期のレンズです。 まず、オレンジのプラスチックを本体と分離させます。 バルブ取付け穴にドライバー等を入れ、上から手のひらで強めに叩きます。ちなみに使ったドライバーはプラスドライバーです。 バコっと簡単 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月23日 21:22 JGZX-LTDさん
  • 思いつきのクリアウインカー作製2

    作業はあくまで当方のやり方です。 参考程度でお願いします。 もちろん参考にされる方は自己責任でお願いします。 (まぁ例によって余り参考になりませんが・・・) まずは車体からウインカーを外します。 黄色の辺りを青矢印方向に押す感じで外します。 もしかしたらと言うか、 多分かなりの確立で爪が折れます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年3月19日 01:11 てんSRさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)