• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

たまには整備など、、

たまには整備など、、 曇りだけど、雨は降っていなかったので。

・スイスポ: タイヤローテ(フロントの減りが明らかに早いね、12月なったらスタッドレスに換えるんだけど京都往復で5,500Km到達)


・ロド: 定番のEGオイル交換、フィルタ交換とサイド調整(交換後に5Kmぐらい走ったけど、やはりロドの解放感は楽しいね)


そろそろ、スイスポのホイールとスタッドレスタイヤ考え始めないと。
ブログ一覧 | ロド | 日記
Posted at 2010/10/31 18:26:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

暑かった💦
はとたびさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2010年10月31日 19:12
ロドに乗るまで、ずっとFFに乗ってきたので、タイヤの減りは駆動輪ばかりだと思ってました。

僕のロドはおとなしく走っているせいか、後輪のほうが減りが早いですね。
コメントへの返答
2010年10月31日 19:16
特にFFはフロント荷重重い、駆動輪、操舵輪と3拍子そろっているので、リアは引っ張られているだけみたいですね。


ロドでも、攻めてる人はフロントも結構減るようで。公道ではあまり関係ないような気がしますが。
2010年10月31日 21:44
ウチのMPVもフロントタイヤの磨耗が早いです。
FFだし、車が重いので。ローテーション、めんどくさいです。

出雲にもフロアジャッキ2台あるんですね。スゴイです。
コメントへの返答
2010年10月31日 22:04
MPVだと確かにジャッキアップも大変そうです。


ロドのミッション下とオイルバンはオイルじっとり。クランクシールですかね。



そうです。ガレージジャッキ、全部で3台あるんです。
2010年10月31日 21:56
家もただ今MR-S用のスタッドレス探し中です。

ちなみにフィールダー側は以外にも身近な人から良物が値打ちに出てきたので助かりました♪
コメントへの返答
2010年10月31日 22:05
ロドは冬走らないのですが、MR-Sは冬も現役なのですね。
2010年11月1日 22:46
ジャッキがあると便利ですね。

僕も2つほしいです。

けっこう自分で整備できると

時間とお金も節約できますね。
コメントへの返答
2010年11月9日 10:55
> 時間とお金も節約できますね。

結果は、結構微妙だったりしますね。

プロフィール

「夜はサンマ、ここ何年かの痩せサンマじゃなくて、今年は普通サイズになってた、」
何シテル?   09/07 19:01
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった(過去形)、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation