• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月20日

未踏の地へ

未踏の地へ kz0901さんのBlogで伊能忠敬さん関連の記事あったので、行ってみることにしました、寒い時期の方が混んでいないだろうという思惑もあり、時間飛びますが写真は犬吠埼灯台から太平洋です、地球の丸いのは認識できないけど、遥か右側に三浦半島(と思ったけど見えるわけがないから、おそらく南房総)が見えました

時間巻き戻して、記念館への入り口にある象限儀、まあ天体の高度観測機ですね、これによって自分の場所の緯度を知ることができるようになるわけです




入り口の写真、中は写真撮影ほぼ禁止エリアなのでありませんが、伊能忠敬は当時であれば隠居年齢である50歳からの人生二毛作を地で行った人ですね、年間にどれぐらいの訪問があるか聞いたら、去年は8万人だったそうです





旧居にある家訓です、今でも通じます、というか人間というものは数千年では変わらないもの





この川の両側に明治の街並みが保存されています、次の日の朝歩いていると小学生が旧家の間から学校に向かうところ、こういう環境で小学生時代を過ごしたら郷土の思い出というのは他とは違ったものになるんじゃないかと思った





今朝は犬吠埼灯台に向かう、この辺りは成田空港以外は全て未踏の地だからほぼ見るもの初めてばかり





日本の一番東ではないけれども、初日の出は一番最初に観測される場所だと、地球が傾いてるせいだけど





日本で人が立ち入ることができる灯台は16ヶ所あるらしいけど、小学校の遠足で多分登った入道埼灯台、白黒のツートンが特徴的、他には出雲の日御碕灯台だけだから、犬吠埼が三箇所目になります





いつもの走行記録、行きは未経験のK7首都高(ほぼトンネルだから工事費は高そう)で大黒、湾岸経由で、戻りは東金、京葉、C3経由東名、一般道の区間がそこそこあったので燃費は良好




ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2025/02/20 16:47:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

埼玉・千葉・栃木・茨城観光1日目
やる気になればさん

25 犬吠埼 (兼 ハザードスイッ ...
ちゃむとさん

秋の千葉ツー⚓️佐原〜香取神宮⛩️ ...
ドライバーくんさん

ふとした結果で、銚子にドライブ
maru_2719yaさん

さいたま弾丸行
ひらの。さん

2025GW in千葉県房総N-O ...
ぶらさんぽさん

この記事へのコメント

2025年2月20日 17:16
成田の近くなのですね
コメントへの返答
2025年2月20日 17:29
佐原は小江戸とあるぐらいで昔ながらの街並みが保存されてるところで春と秋の山車が出る祭りが有名らしいです、千葉県東部は難読地名(匝瑳とか山武などなど)多くて、漢字と読みの対応がむずかしいのですが今回そこそこ憶えたかも、
2025年2月21日 6:19
古い町並みは素敵ですが
住んでらっしゃる側は
制約等あるんでしょうねぇ。
コメントへの返答
2025年2月21日 7:20
多少暮らすには不便な作りかもしれません、例えばエアコンの効きは良くないでしょう、
2025年2月21日 12:47
16カ所とは貴重ですね
入れる灯台CPで数カ所行ったと思いますが
突端では水平線を強く感じられる清々しさ
古い町並みに思う感慨深さ
緑化による自身のいくつかの恩恵
コメントへの返答
2025年2月21日 14:40
年に一回ぐらいは古い街並みと水平線を眺めるのも良いと思います、海に毎日だと塩害かも
2025年2月22日 10:50
成田空港から比較的近場でも見るところがいろいろありますね。機会があれば伊能忠敬のところなど訪れてみたいですね😊

np
コメントへの返答
2025年2月22日 11:33
その昔、NHKの番組に「新日本紀行」という番組あって、そこに出てくるような風景でした、と思って調べると1979年(ついこの間)取り上げられてました、通算で800回近い番組なので知ってる場所は取り上げられていそうです

プロフィール

「全然流れず」
何シテル?   08/12 11:01
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation