• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月17日

タンクローリ-のタイヤ交換

タンクローリーの後輪がパンクしたのか、社内の路上でタイヤ交換していました。
予備のタイヤは積んでますが、あれを一人で交換するのは絶対に不可能!

って思うのは私だけ?!

JAFみたいなものに頼むんでしょうけど、インパクトレンチでがががが~って
10本くらいボルトを外してでっかいタイヤを外して、さらに内側のタイヤが
パンクしてたみたいで同じ作業を・・・

タイヤを抱え上げるのも大変!

JAFの料金って乗用車も軽自動車も同じですよね?!

なんだかちょっぴり不公平を感じました(^^;



ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2006/11/17 17:32:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

キリ番
ハチナナさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年11月17日 18:15
大型トラックのタイヤ交換は業者に頼んだ方が良いでしょうね。

2年位前、すぐ近くの道で過積載のダンプがパンクしてました。
「パーン!」と凄い音がしました。
業者の方が来て交換してましたが、過積載のため苦労してました。
コメントへの返答
2006年11月18日 0:41
とても自分だけでの交換は無理そうでした!
積載量を超えたた怖いですね!
ダンプのバーストって恐ろしい・・・
2006年11月17日 18:22
入会金は同じでしょうけど
作業料金は違うでしょうね

メンドクサイとしないときもあるらしいw
移動して終了
コメントへの返答
2006年11月18日 0:42
作業料金は違ってもサービスは無料ですよね?!
最近は保険や車にもそういうロードサービスがついてていざという時にどれを呼んでいいのか困ります(^^;
移動だけさせてほっとかれたら違うところを呼ぶ?!
2006年11月17日 20:50
軽く見ても大人一人分の重量有るんじゃ?
どんなジャッキか見てみたい!!
コメントへの返答
2006年11月18日 0:43
50kg以上は軽くありそうですよね!
ホイルだけでも重そう・・・
ジャッキはポンプでしたよ!
2006年11月17日 21:42
大型トラックのタイヤは
ホイールが付いた状態で大体100kg・・・。(;´Д`)

その脱着を仕事でやってる自分・・・。f( ̄∀ ̄;)
コメントへの返答
2006年11月18日 0:44
100kgでしたか!!
それをダッチャクとは力がつきそうですね!!
2006年11月17日 21:53
4トン車でもキツイヨ~

高速のIC出口でしたことある

ユニック付のフロントだから少しは楽、だったけど

重いよりも、ボルトがキツイよ、人力じゃ…
コメントへの返答
2006年11月18日 0:46
4トン車でもたしかにキツソウ・・・

だってエリでも重いっすから!
クレーンがあれば自力で引き上げる?!
ボルトは発電機でインパクトレンチ回して工事現場のようでした!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/109901/48536341/
何シテル?   07/11 09:51
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1987年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation