• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月02日

もうすぐみんカラを始めて15年です

もうすぐみんカラを始めて15年です 「みんカラ」が開始されて15周年、おめでとうございます。

スマートフォンから「みんカラ」を見ていると、タイトルの文字が常に表示されています。当然、「みんカラ」が開始して15年だと思っていたのですが、私自身が「みんカラ」を始めてから今月の7日で15年だったことに気づきました。

「mixy」も「FaceBook」も止めてしまったのに、「みんカラ」だけが15年も続いている事実。自分でも正直驚いています。

当時はべけっとさんと、しおさんだけフレンドでしたっけ。

で、「みんカラ」を始めた当時を回想してみました。

当時の愛車はトヨタのクラウンです。
130系から乗り換えで140系を中古で購入。





N-BOXを買った息子はまだ8歳でした。



クラウンに乗っていたのは楽の一言に尽きます。
息子の通院に高速を使うので、快適に走れるクルマを使っていました。
それと、セダン回帰とステータスもあったかな。
オデッセイ、イプサムが人気上昇でミニバンに移行し始める頃だった気がします。



車椅子で生活する息子に、なるべく社会性を育むために、長距離もこなせるクルマとして重宝しました。

バイクは乗っていたRG250ガンマが盗難に遭い、通勤用に購入したのがストリートマジック。すぐにエンジンはKM企画のボアアップキットを組み込んで80cc登録
して乗り回していました。





当時39歳だったわけですが、人生でイチバンいろいろあった時期であったかな。

あの頃と愛車は変わっているけれど、やっていることはあまり変わっていません。
一生懸命生きて、人生を楽しみ、後悔しないことだけですね。
5年後、10年後もたぶん変わらないと思います。

しかし、こんなに続くなんて正直信じられないのが本人だったりしています。
そんなこんなで、まだまだ続けたいですね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2020/01/02 16:32:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これで400円
パパンダさん

3D Design 4テールマフラー
AngelPowerさん

ぷらっとドライブ😁
まるちゃん9199さん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

走行距離がヨイヨイヨイの414,1 ...
ウールさんさん

良い加減にしてくれないかなぁ💢
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2020年1月2日 19:17
こんばんわです
15年!!
スゴいのひと言ですね~
願わくばみんカラ自体が
存続して欲しいコトですね!!


クラウンにストマジ・・・
これまたスゴい組み合わせ
やはりイロイロ乗ってみて
あ~だこーだとおハナシしないと
分からないコトばかりですね!!

そんなおハナシを
是非今年も関尻会で
お聞かせ下さい!!
コメントへの返答
2020年1月3日 0:31
こんばんは。

飲み過ぎて胃が痛い(笑)。
何も考えずに好き勝手に書いていてたら15年でした。

mixyだと、趣味に特化出来なくて、結局残ったのが「みんカラ」です。

最初のクラウンは新車でしたが、これは中古です。
15系はモノコックだったので、フルフレームの14を探しました。

ストマジに乗ってスクーターもアリって思ったんですよ。
PCXへの原点ですね。

フレームに「オ○○ハラ」のステッカーがあるのわかります?そこで購入しました。
2020年1月2日 23:00
こんばんはです(^_^)

15年、そんなに長くやられていたんですね。
私などよりずっと先輩ですよ!

一生懸命生きて、、後悔しないこと…私と全く同じです。
常に前進あるのみですね。

何かに似てます、、そう、バイクですね!
コメントへの返答
2020年1月3日 0:33
こんばんは。

いえいえ、ただやっていただけなんです。

よく楽天的だと言われますが、くよくよ生きていても楽しくなりません。
息子が生まれてから、それを痛感しましたね。
逆に息子から人生いろいろ教えて貰った気がします。
2020年1月3日 21:46
みんから15年ですか
15年前のこと 思い出すと すごく昔に感じますねぇ
クラウン いいですねぇ 

私は、その前のオートビレッジからしていたので、17年前になります。
まだ娘も生まれてなかったし、自宅購入前で賃貸マンションで、ロードスターとヴェロッサでした。懐かしい思い出です。
コメントへの返答
2020年1月3日 23:09
こんばんは。

「みんカラ」の前身からやられていたとは恐れ入ります。

15年前を振り返ったら、ちょっと新鮮に感じました。

あの頃は今より余裕は無かったものの、若さと勢いがあったなぁ。

でも、当時の書き込み文章は幼稚で読めませんね(笑)。

プロフィール

「デジカメの話 http://cvw.jp/b/122602/47803775/
何シテル?   06/26 05:13
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation