• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月01日

BMW530i購入記

即決したように思うでしょうけど、実は紆余曲折いろいろありまして、
ようやく手に入れることが出来たって感じなのです(^^

思い返せば一昨年の9月、10月に車検を控えているぺけ太の後継車に335iクーペを狙うも、試乗車ナシ&注文しても納車は半年後。で、結局ぺけ太の車検を通すことに…。

昨年2月、ようやく335iクーペに試乗ができ、商談に入るも、その時X5の情報を聞いてしまいイプサムの後継車を優先することに。X5と335iクーペの同時購入を狙うも好条件が出ず、結局X5だけを購入。(X5購入記

昨年8月末、3 Days モニター・キャンペーンで530を試乗、あらゆるニーズを高次元に満たすその性能に感動し、見積もりをもらうも値引きナシ。
この時、好条件が出るまで絶対に買わないと心に誓った(爆)(530インプレレモンの原理


そして年は明け、物欲はすっかり消えさっていた1月18日(忘れもしない東京出張中のミーティング時、タイミング悪り~)、担当さんから電話が入る。「M3の試乗車がありますので遊びに来ませんか?」。
M3には触手は動かないものの試乗はしてみたいので、27日お邪魔してみました。

寛いでいると、自然とぺけ太の後継車の話題になる。
「次は525なんかいかがですか?」と見積もりを見せられるが、やはり値引きゼロ…。

「好条件が出ないと買い替える気はないですね~。車種は530か335クーペあたりを考えてます。それかアウディのA5かA6、またはTTかなぁ」と軽いジャブを打ってみる。

「ちょうど昨日入庫した、あちらの530はいかがですか?」と展示車を薦められ、見積もりを出してもらう。やっぱり値引きはゼロ…。と思ったら、
「ここからいくらかお値引きが出来ます」との説明が!

キター!ようやく交渉できる!

私「いくらかじゃムリですよ、ずばりホニャララ引きなら検討するけど(←無謀!)」

担「それは難しいですけど上司と相談してみます」

私「それなら私は家族会議で妻を説得しますよ」とその日は終了。


家に戻り家族会議に突入!

私「530ならホニャララ引きしてくれるかもしれないゾ」

妻「335クーペが欲しかったんじゃないの?
  335クーペがホニャララ引きならいいんじゃない(←私より無謀!!)」

私「それはムリだろ…。それに530だってホニャララ引きの条件は厳しいらしいし…。
 (たしかにホントに欲しいのは335クーペなんだよなぁ)」

結局、もしホニャララ引きが出たら検討するという曖昧な結論に…。


月曜日、担当さんから電話。

担「やっぱりホニャララ引きはムリでしたが、それに近い条件は上司からいただきました」

私「ホニャララ引きならOKと妻を説得したんですけどねぇ、それじゃ~ムリですよ」

担「ホニャララ引きなら決めていただけますか?もう一度上司に掛け合ってみます」

と電話を切る。




ホニャララ引きなら決めると言った手前、
もし出たら断るわけにはいかないし…。
でも家族会議では結論がでてないんだよなぁ。と、
ホニャララ引きが出て欲しいような欲しくないような…。
で、また担当さんから電話。

担「ホニャララ引きではありませんが、
  実質ホニャララ引きになるようにできました!」

私「・・・よし!買った!!」(あ、言っちゃった…)



さて、ここからが大変です。ホントにお金がありません(爆)
ウチはバーゲン時期が終わると、なぜかスッカラカンになってしまうのです。
三越では一万円買い上げ毎に1回できる福引を百回分以上回したなぁ…、
さらに伊勢丹や馴染みのセレクトショップでも…。

こなりゃ奥の手、全額バリューローンしかない!
と試算してみると、利子だけでひゃくまんえ~ん…。

ここで悪魔のささやきが聞こえてくる。

子どもたちがハタチになった時、プレゼント(未来の娘たちへの贈り物)と一緒に渡そうと思っていた「子ども積立」があるじゃないか。これはあと十何年も寝ているお金なんだから、ここから借りとけばいいじゃん(←外道)

私「子ども積立はあと10年以上使わないんだし、そこから借りよう。
  お金が出来たら戻せばいいじゃん」

妻「それだけはやめて!
  コツコツ積み立てていくから愛情がカタチになっていくんだって言ってたじゃない」

私「ウルセー!金じゃ愛情は表せね~んだよ!通帳よこせー!」

妻「ううう~、それは子どもたちのお金なのに…」

私「へっへっへ、ため込んでんじゃネーかよ。これでよし!」

(一部フィクションでお伝えしております)


メイズさん、ごめんなさい。良き父親と思ってくれているみたいですが、実はこんなロクデナシです…、
子ども積立に手を付けてしまいました(恥)

そんなこんなで資金難もなんのその(実質全額借金!)、
29日に最終打ち合わせにディーラーに赴くと…。

担「1月から530の車両本体価格が5万円アップしておりまして…」

私「え、そうなんですか…(なにぃ~!ざけんなぁ~!)」

担「その分、X-Typeの下取りを5万円上げときました」

私「おぉ、ありがとうございます(助かったぁ~、わかってんじゃんっ、担当くんっ ハート)」


こんなやり取りがありつつ、契約しちゃいました(^^
でももうモディする予算もない…。しばらくドノーマルで乗るしかないです。
それよりX5のホイール、どうしよう…。

ま、なんとかなるでしょう。納車は2月9日、先負なので午後にしてもらいます。
ぺけ太とぺけ吾の「ぺけぺけ日記」じゃなくなっちゃうので、タイトルを変更します。
これからはぺけ吾(X5)と大五郎(530)の「ゴーゴー日記」かな?

今回の購入記はエゲツナイ内容になってしまいました(恥)
まぁ、笑いとばしてくだされば幸いです(^^
ブログ一覧 | 購入記 | クルマ
Posted at 2008/02/01 23:03:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

買い換え…
THE TALLさん

スケジュール決定!
superblueさん

ABARTH595の暑さ対策
shimookaさん

修理完了
fuuka802さん

夏から秋へ🤩~Big Up!
車がないのも、時にはいいかなぁさん

この記事へのコメント

2008年2月1日 23:11
なぁ~るほどぉ~(*^m^*)♪

ぁ♪ 大五郎になったのですね♪
三四郎の異母兄弟。
コメントへの返答
2008年2月2日 13:58
内容の濃い3日間でした(^^

大五郎のゴッドファーザーは雀さんです。
これからもヨロシクです(^^
2008年2月1日 23:57
すごぃ!!こんな高級車を買えるのが羨ましいです~!!
子供貯金に手を付けるのも仕方ないです。子供達もきっと分かってくれますよ。

…ぃやしかし…私はBMWの中では5シリが一番好きなので本当に羨ましいです。フロントマスクが妖艶なのにスマートで品があるのが良いですよね。鼻もラインが綺麗ですし。
値段的には…。はぃ私には一生縁のない車でしょう(悲)今度10円玉持ってお邪魔しようかしら。ガリッとしに(笑)
コメントへの返答
2008年2月2日 14:04
ただ無理しただけです(^^;
子どもたちには子ども積立の存在も知られてないので、もし返せなくても知らんぷりします←ますます外道…(^^;

5シリは来年あたりにFMCの予定がありますし迷ったんですけど、MCの予想図をみると現行の方がカッコいいように思えました。
まぁ、慣れの問題なんでしょうけど(^^;
メイズさんならすぐ手に入れられるでしょ。いつかオフしましょう!10円玉はナシで(^^;
2008年2月2日 1:21
英断(か?)よくご決断を。5尻はX5と違ってこのくらいなら買えちゃうかなと迷えるパーツが色々ありますから、お気を付けください。ご家族にそっぽ向かれませんように。
コメントへの返答
2008年2月2日 14:07
けっして英断ではではないですけど、思い切った決断ではありました(^^;
情報を仕入れる時でも、X5の時と比べると雲泥の差ですね。
誘惑に負けないようにしないと(^^;
2008年2月2日 1:21
ペケペケから、ゴーゴーになったんですね。

この次のモディはどのお金に手をつけます(^^ゞ?
コメントへの返答
2008年2月2日 14:29
なにかいいタイトルないですかね?
いまいちピンと来ないんですよね~(^^;

モディの資金はマジにないです。でも5シリはやりがいありそうで怖い…(^^;
2008年2月2日 8:00
ほにゃららホニャララごーゴー!!
いいなぁ・・・裏山です。
この前ディーラーから525ツーリング貸して貰ったんですが、それでも駆け抜ける喜びあったもんなぁ。

俺の奥さんは絶対許してくれないです。

ほにゃらら・・・・
コメントへの返答
2008年2月2日 14:37
5シリのツーリングだと、X5とキャラがかぶるかもしれませんね。SAVとセダンの組み合わせは、実用性では最強です(^^
でも面白みはないかも(^^;

ちなみにウチも許してもらってないです(^^;
でも最後には「酒もタバコもギャンブルもやらないんだから、クルマぐらいいいじゃん」が決めぜりふになります(^^
2008年2月2日 8:40
おはようございます。

おめでとうございます。これでE60お友達ができてうれしいです。

ほにゃらら値引き、今度教えてくださいね!

クーペ狙いや時期などが、かぶってますね(笑)フムフム♪

納車まで、眠れない日が続くかな?
コメントへの返答
2008年2月2日 14:46
ありがとうございます(^^
これで車種も同じのBMW仲間ですね(^^
好みや狙ってる車種もかぶってますから、いつかオフで話が出来ることを楽しみにしてます。
こちらのBMWは独占状態ですから、条件が悪かったらBMWはX5で終わりだと思ってました。よくぞ好条件をだしてくれました。
今、ディーラーさんからX3を借りていて、その次は120の予定です。納車まで試乗車を楽しんでいます(^^
2008年2月2日 9:16
本家ホークアイですね~(^^)/
おめでとうございます。
「タカ」=5と「フクロウ」=X5の猛禽コンビ誕生ですね!
羨ましいかぎりです

子供積み立てに手を付ける事は
ある意味、高額車購入の許しを請うより、奥様の同意を得るのが難しかった事でしょう・・・

その難関をクリアできたバングさんなら、次は「ブガッティー」もいけそうですね(笑
コメントへの返答
2008年2月2日 14:54
おお!猛禽コンビ!なんかネーミングに使えそうです。「タカ」と「フクロウ」もいいなぁ。使わせてもらうかも(^^

さすがに子ども積立に手を付けるのは、私も気が引けましたけど、あくまで「借り」ですから。絶対、きっと、たぶん返します(^^;

ブガッティーですか!?住宅ローンを完済したら考えます(^^;
2008年2月2日 9:37
うぅ~~~~~!
羨ましいぃ~~~~~!

どんどんBMWマジックにかかっていってますね~♪

理想な愛車ライフです☆

これからが見物ってとこでしょうか@@/
コメントへの返答
2008年9月23日 22:16
すっかりBMWの虜です(^^;

正直、X-TypeよりX5の方が運転が楽しいんですよね。ハンドリングも軽快だし、コーナーも安定して狙ったところをトレースしてくれる感覚。
ちょっとしたセダンよりSAVの方が走行性能がいいなんて、BMW恐るべしデス…。

しばらくBMWライフが続きそうですが、これからは借金返済の辛い日々です(^^;
2008年2月3日 14:05
はじめまして!足あとからお邪魔しています。
まずはおめでとうございます♪
奥様とのやり取りに妙な親近感を覚えました(笑)。
ワタシの嫁のほうがもっと激しいですが(爆)。
笑顔で「○△□円以上は出せないんですぅ~!」と営業マンに言い切りますから(汗)。
コメントへの返答
2008年2月3日 19:27
初コメありがとうございます(^^
5シリ初心者なので、情報収集させていただいてます(^^
妻とのやり取りも、車種選定の楽しみの一つです。それに妻を説得させるための条件を勝ち取ることも、商談における醍醐味ですね。
私だけだと物欲が先行してしまい、妥協してしまいますから(^^;
今後ともヨロシクお願いします。ペコ
2008年2月3日 22:58
530とは完全に予想外でした。
5シリーズを2台とは~
なかなかそういう人は少ないのではないでしょうか。
それにしてもSUV・セダン両方で5の走りが堪能できますね。
ワインディングが気持ち良さそうです。
コメントへの返答
2008年2月4日 10:13
ただ無謀なだけです(^^;

私もX5にルーフボックスをつける前は、X-Typeの後継はクーペかコンパクトにしようと思ってたんです。
四季を通じてアウトドアに出かけますので、X5のルーフボックスは装着しっぱなしなので、街中での駐車に困ってしまい、家族5人が快適に過ごせるセダンの要望が浮上してきた、というわけです(^^;
2008年2月3日 23:41
初めまして、いつも楽しく拝見させてもらってます。

新車を購入を決定されたそうですね!
おめでとうございます!
思わずコメントしてしまいました。
ご夫婦のやりとりが素敵でしたが、
子供にとって、かっちょいいクルマに乗ってるパパが
一番のプレゼントだと、僕は思います。
5シリーズの話題が楽しみです★
コメントへの返答
2008年2月4日 10:46
コメントありがとうございます!
しょうもないブログですけど、コメ大歓迎ですので、気軽にお越し下さい(^^

こんな無謀な乗り換えをする親の子ども達ですから、確実にクルマ好きに育ってます(^^
X-Typeをドナドナした時、長女は泣いてました。「新しいクルマはカッコイイけど、ジャガー君とさよならするのは哀しい」って。

こんどのクルマも、ぺけ太同様おもいきり可愛がろうと思ってます。
今後ともよろしくお願いします(^^
2008年2月11日 19:51
なるほど。
こんなドラマがあっての530なんですね。

そしてペケ太がドナドナに・・・。

ジャガつながりでは無くなりましたが
今後も末永いお付き合いの程を。
コメントへの返答
2008年2月11日 23:08
そうなんです、1年以上かけて実現した、ぺけ太の後継車なんです(^^

ドナドナされた時は、なんかあっけなかったですね。契約したその場で置いてきちゃいましたから、写真を撮る余裕すらありませんでした(^^;

こちらこそ、これからもよろしくお願いします(^^

プロフィール

「最高のドライビングファミリーカー http://cvw.jp/b/124581/47688306/
何シテル?   04/30 13:38
ポルシェ・カイエン、BMW M340i、MINI COOPER Sに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DENTS ドライビンググローブ(フルレザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 20:37:14
道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 10:10:47
スタッドレスタイヤ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 12:59:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340 (BMW 3シリーズ セダン)
2024年4月29日納車 4725×1825×1440 3000cc直列6気筒DOHC ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
2023年12月2日納車 キャララホワイトメタリック 173,000円 レザーインテリ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2016年6月17日納車。 CLUBMANからの乗り換え、3台目のMINIです(^^) ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2017年1月発注、 2017年4月24日納車。 →2024年4月 M340iと入れ替え

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation