• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月13日

次期インプレッサ

次期インプレッサ 3月23日に開催されるニューヨークモーターショーで、いよいよ市販モデルが発表される次期インプレッサ

ティザー画像を見る限り、スバルお得意の「コンセプトモデルと市販モデルが全然違う!」なんて事はなさそうです。

コンセプトは少しボテッとしていましたが、全体的な塊としては良かったので、どこまでシェイプしてくるか楽しみです。
エクステリアは良いとして、インテリアの方は不安しかないけど…

ただ、わざわざニューヨークモーターショーでお披露目するって事は「次期インプレッサは北米が中心ですよ」と宣言したも同然の様な気が…

いい加減、誰もが言い飽きたであろう横幅問題は、解決するどころか更に問題が大きくなってしまうのでしょうねぇ。
ブログ一覧 | スバル | 日記
Posted at 2016/03/13 21:05:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年3月13日 21:21
欧州メーカーもどんどん横幅が拡大してるみたいですね。
だだっ広い北米で販売台数を確保するためには対抗していくしかないんでしょうかね~。

レガシィだけじゃなくてインプレッサまでともなると、次期愛車候補は中古車から選ばざるを得なくなりそうですよね(・・;)
コメントへの返答
2016年3月14日 19:31
横幅の拡大は衝突対策の一環で、世界的な傾向ですね。安易に拡大するってのは何だかなって思いますけど…

程度の良い中古車しか選択肢はなくなってきましたね。
2016年3月13日 21:45
インプレッサまでも横幅が広がってしまう可能性ですか~。
もうちょっと日本の駐車場事情にも配慮してもらいたいですね。折角、販売好調でユーザーが増えているのですから(^-^;
コメントへの返答
2016年3月14日 19:34
恐らくアテンザ並になるんじゃないかな〜

現行のインプレッサはライバル勢に比べてコンパクトなのが選ばれている理由の一つだと思うのですが、拡大しても選ばれますかね〜

プロフィール

「ヨメの実家へお盆の帰省
お昼は「鰻まむし」でした♪」
何シテル?   08/11 13:51
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation