• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月09日

バケペンのピンチ!

バケペンのピンチ!
先日、実家で発見した『アサヒペンタックス6×7(通称バケペン)』

今日、実家から持って帰ってきました。
ちゃんと説明書もありましたが、さすがに電池は切れていました。

外観は特に問題はなさそう。
親父が自作ボックスを作り、湿度管理もしていたのでレンズのカビも大丈夫そうです。

中はどうかと裏ぶたを開けてみたら・・・
錆がありました(涙

修理料金はいくらぐらいになるんだろう?
その前に、サービスセンターに持って行ったら修理(整備)してくれるのだろうか? 

精進湖に間に合うのだろうか・・・
ブログ一覧 | カメラ日記 | 日記
Posted at 2016/11/09 20:13:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年11月9日 20:29
 あらら(^◇^;)
 見たところ1960年代〜70年代頭製造の最初期のばけぺんのようですから、メーカーで部品交換を伴う修理は受けてもらえないかと思われます。修理専業の業者さんに持ち込んでどうかな、という感じです。
 でも、シャッターが切れる、フイルムが巻き上げられるという前提でコメントしますと、これに関して言えば清掃プラスアルファでどうにかなるかなと見受けます。
 多分まずはフイルム室やフイルムの通り道のゴムの白く付いているカビのようなものを除去します。これはエタノールを浸した綿棒で拭けば何とかなりそうな気がします。次に裏蓋の金具のさびですが、これも拭き取りで何とかなれば落とします。やすらない方がいいです。研磨するなら1000番よりも細かいくらいの耐水ペーパーを先をとがらせた割り箸などに貼り付けて、はみ出さないように磨いてあげ、その上を黒のマーカーなどで塗れば何とかなりそうです。
 あとは裏蓋と本体の間の隙間に充填されている光漏れ防止の充填材を交換してあげるといいです。この素材はモルトプレーンといって、ヨドバシの通販サイトなどでも手に入りますし、細めの黒い毛糸で代用するという手もあります。今付いているものを丁寧に除去し、エタノールなどできれいに拭き取った後に、モルトプレーンの裏側に先に両面テープを貼っておいたものを幅1mm程度の帯状に切り出して爪楊枝などを使って貼り込んでいきます。
 そんな感じで多分行ける気がします。ばけぺんのレストア、上手くいくことを祈っています。ISO400の期限切れネガカラー、6本くらい出てきましたから…
 
 ていうか精進湖行けるのか自分(^◇^;)
コメントへの返答
2016年11月11日 0:15
非常に助かるコメントです。
とりあえず、ご教授いただいた方法でレストアに励んでみます。
電池はLR44を4個直列にして入れて、シャッターが切れるかどうか確認します。
幸いにもシャッター幕は綺麗なので、フィルムの通り道に付いているカビのようなものを除去して、錆をある程度磨いてやれば何とかなるかもって期待しています。
モルトプレーンは、検索するとバケペン専用設計の貼り替えキットがありました。
どうせなら専用設計の方が良いに決まってますから、カビみたいなのと錆が綺麗に落せれば購入しようと思ってます。

問題は仕事が忙しくて時間が取れない点、自宅では集中できない点ですね(^ ^;

精進湖、バケペン以外にもOM-1持って行きますから、参加してくださいね(^_^)

プロフィール

「会社推奨のテスト受験、サクッと合格💮」
何シテル?   07/27 17:06
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation