• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月27日

京都鉄道博物館/残り物には福があった?

京都鉄道博物館/残り物には福があった? 3月頃にこの方からいただいた京都鉄道博物館のチケット
なかなか行く機会がなく、気が付けば有効期限(5月末まで)が迫ったので、5月最後の日曜日に1人で行ってきました。(子供たちはスイミングで行けずでした。)

京都鉄道博物館はこの時以来、3度目の訪問となります。

さすがに日曜日なので混雑を覚悟していたのですが、思ったよりは人は少なめでしたので、ゆっくり館内を回れます。

alt

alt

企画展は『明治の鉄道人物伝』
alt
明治初期の時代、近代国家の礎となる鉄道を築き上げた偉人にスポットを当てており、非常に興味ある展示でした。教科書で習った明治初期の偉人たちが全てではないと思い知らされました。

本日のメインは梅小路蒸気機関車庫で開催の、蒸気機関車『C56-160号機本線引退セレモニー』
セレモニー開催は18時40分からでしたが、1時間以上前から転車台周辺はファンで埋め尽くされる熱気ぶり!
私もまだ日射しが残る中で暑さに耐えながら待ちました(^ ^;

薄暗くなってきた頃に『C56-160号機』が帰ってきて転車台へ
alt

運転台の窓には「北びわこ号」運行終了後に渡されたのか、地元の子供たちのメッセージが…
alt

セレモニーが終わり、扇車庫に収まる頃には辺りはすっかり暗くなっていましたが、逆にそれが良い雰囲気を醸し出していました。
alt

この方にはチケットを譲っていただいて感謝の言葉しかありませんm(_ _)m
おかげで、引退セレモニーが見れると言う幸運に恵まれました。

ブログ一覧 | 鉄分日記 | 日記
Posted at 2018/05/29 21:30:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2018年5月29日 23:29
巡り巡って舞い込んだ幸運ですね。
あのお方もさぞ喜んでおられることでしょう(o^-')b

こうなったらもう、関西激辛ツアーへ御招待するしか!(笑)
コメントへの返答
2018年5月31日 20:51
引退セレモニーは本当に偶然の巡り合わせでした。
私だけ楽しんで良かったのかと思ったり(^ ^;

関西激辛ツアーはどんどこさんもご招待します(笑)
2018年5月30日 22:56
楽しんでいただけたようでなによりでございます。(・∀・)ニヤニヤ
しかもこの日限りの引退セレモニーとは凄いものが見れましたねぇ~~

次回の向日町KARA-1グランプリには一緒に行きましょう(笑)
コメントへの返答
2018年5月31日 20:55
C56はあくまでも本線運転引退で、SLスチーム号の構内運転はするそうです。
が、セレモニーは盛り上がっておりました。
弥七さん用にお土産買ったので、その内郵送します。

KARA-1GPは↑の方も一緒に行きたいですな〜

プロフィール

「会社推奨のテスト受験、サクッと合格💮」
何シテル?   07/27 17:06
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation