• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月12日

エンクロージャー 組み立て その2

エンクロージャー 組み立て その2 その1はなんと、約2ヶ月前…

随分と放置していたものですが、やる気と暇が合致したので、ようやくその2です。

今日は各部をサンドペーパーで微調整してフロントバッフルを取り付け
明日もやる気と暇が合致すれば全体のペーパー掛けを予定です。

最終的な完成は塗装まで行いたいので、まだまだ先の話になりそうです(^ ^;
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2020/01/12 19:37:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2020年1月12日 20:35
お! フロント・バッフルの材質が、イイ感じの無垢のオーク材に見えますけど・・・合ってますねぇ?(^^)
コメントへの返答
2020年1月13日 14:22
ハイ、その通りで無垢のオーク材です。エンクロージャー 選びに悩んでいたところにアップグレードキットが発売されて飛びついた次第です(^ ^;
2020年1月13日 0:52
おお、正面は面取りしてあるんですね。カッコいいです。
木質の違い、クリア系の塗装ならもっとはっきりするかも知れませんね。早く塗装までいってください(絶賛後押し中!)
コメントへの返答
2020年1月13日 14:27
MDF材なのでシーラーを重ね塗りして、好みの塗料を重ね塗りして、仕上げのニスを重ね塗りして…と面倒で完成は今年の年末になるかもしれません(笑)
2020年1月13日 11:58
私もウーハー、まだ箱の中!!
コメントへの返答
2020年1月13日 14:28
やる気と暇が合致しなければ、そんな感じになりますよねぇ。

プロフィール

「ヨメの実家へお盆の帰省
お昼は「鰻まむし」でした♪」
何シテル?   08/11 13:51
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation