学校休校&外出自粛、更にはテレビもコロナニュースや総集編ばかりで子供たちが退屈しているので、今更ながらに動画配信サービスを検討しました。
私自身は動画配信サービスなんて興味ないのですが、妻と子供たちは興味津々
興味津々のくせに調べるのは私の役目…(^ ^;
で、比較したのは以下の3つ
1.ネットフリックス
テレビのリモコンにボタンがあるし1ヶ月無料体験もあるので、とりあえず入会してみる?
テレビで見れるのでポイント高いのですが、我が家的には作品のラインアップが微妙かも…
2.Amazonプライムビデオ
なんと言っても月々500円でビデオだけでなく、MusicやReading等も利用できるのでお得感満載!
ただ、テレビで見ようとすると他にデバイスを購入しなきゃいけない?
ラインアップはそれなりですが、Amazonは信用できなんだよなぁ(超偏見w
3.ディズニーデラックス
子供たちが見たいと言ってるのはマーベル作品なので、これ1択しかない?
作品ラインアップは豊富&魅力で流石はディズニー
ただ、テレビで見ようとするとやっぱりAmazonと同じでデバイス購入が必要?
子供たちに英語の勉強も兼ねて見せたいのに吹き替え版しか選べない?
他にも、別の意味で流石はディズニーって所(殿様商売的)が私的には気に食わないwww
どれもこれも一長一短で悩みましたが、最終的には子供たちの意見を通して「ディズニーデラックス」となりました。私的には不本意ですが、それでもスターウォーズシリーズが見れるのもポイント高いです。
テレビでは見れないので、ここ最近は使用されていなかったiPad Airで見ることにします。
ところで、Apple TVってのは一体全体なんなんだ?
調べても、どうも何ができるのかよくわからんかった…(^ ^;
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2020/04/26 17:14:51