• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月03日

トラウマ払拭と万博記念公園

トラウマ払拭と万博記念公園 今日は良いお天気(てか、暑すぎ)でしたので、万博記念公園へフォールディングバイクで行ってきました。

前回はまさかの途中リタイヤ…
起きがけでろくに朝食も摂らず、更にフォールディングバイクの空気圧不足で余計に体力を消耗してのリタイヤでしたので、今日はしっかりと朝食を摂り空気圧も万全にして出発です。

で、少し不安だった前回途中リタイヤとなった坂道は、簡単に上りきれて拍子抜け…
やっぱり整備は大事だなぁ。。。(^ ^;

万博記念公園は緊急事態宣言が解除されたのと、フリーマーケット開催で久しぶりに多くの人が訪れていましたが、混雑は避けて花の丘で開催のコスモスフェスタへ
alt

同じ花の丘には、初めて植え付けたと言うミューレンベルギアが見頃でした。
alt
お昼過ぎには多くの人出が予想されたので、今回も短時間の滞在で撤収

それでも前回のトラウマが払拭されたのは収穫でした。
払拭できなかったら、フォールディングバイクを降りようかと思っていたので…(^ ^;
ブログ一覧 | 旅行記・散策 | 日記
Posted at 2021/10/03 20:40:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2021年10月3日 23:48
トラウマ払拭おめでとうございました。DAHONも復活したようでなによりですね。私も今日近場の公園に行きましたが、天気も良くて気持ちがよかったです。近場の公園って、自転車乗るのに重要ですねw
コメントへの返答
2021年10月4日 19:37
万博記念公園は我が家からは少し近いですが、往路は上り坂なので意外とハード…

公園内は広大でカメラ片手に散策すると直ぐに1万歩オーバーなので、良い運動になります。

疲れても復路は下りなんで楽チンですしねw
2021年10月5日 8:31
いつもの昇仙峡へ登り路、いつものようにフロントアウターだけじゃ
登れなかった。老化してました。

精進湖 11/13 で旗上げました。ご意見を!!
コメントへの返答
2021年10月5日 19:14
やっぱり継続は大事ですね。とは言え、いつまで続くことやら(^ ^;

次の週はダメですが、11/13はたぶん大丈夫かな?

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation