• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月17日

やや裏道よりのツーリング(中)

やや裏道よりのツーリング(中) 旧滝上駅舎を出発して30分も
かからずに西興部村の
ウエンシリキャンプ場へ到達。
まだ雪が融けたばっかりで
林道整備が追い付かないせいか、
砂防ダムからここまでの道は
枝の張り出しが多く、伏せたり
蛇行したりして枝を躱しました。
車で来なくて良かった…。

ウエンシリ岳に登る(そして縦走する)人のために
あるようなキャンプ場なのです。ちなみに電気
どころか水道すらありません(トイレはあります。)


ドコモの電波はかろうじて届きました。


場所が場所だけに、ヒグマ生息区域内です。


ここからもう少し進めば幻の「氷のトンネル」が
あるんですが、前回来た時スズメバチに
付き纏われたし、冬籠り明けのヒグマも怖いし、
何よりまだ5月でトンネルにもなってないから
行かないで済まします。
  
  涼しい年だと7月に行ってもこんなモン。

ここだったら、いつ来ても空いてそうな雰囲気ですが、
真水が確保できんのはちと面倒なのです。

あと、1棟だけバンガロー(要予約)がありました。

2㎞ほど東にある西興部砂防ダム。

魚道があって釣り客も見えたので、サクラマスでも
遡上して来るのかな?それならクマも来そうです。

ウエンシリから更に北上し、西興部村市街へ。

一見、スキー場のゲレンデから伸びた芝生(左側)に
見えるこの場所、実はキャンプ場だったりします。

駐車場から見ると村営のイベント広場なんですが
(そういや上芦別公園もそうだった)、現在は
改修工事で立入禁止となっておりました。

でも、キャンプ場は来月から利用可能の予定で
その辺の話は明日に引き伸ばさせてもらいます。
(続く)
ブログ一覧 | MT-09TRA | 日記
Posted at 2023/05/17 21:37:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

春のお散歩。
тaкa@снaп☆彡さん

旅ラン×ぼっち・ざ・きゃんぷinゆ ...
おかりんDマブラヴさん

雰囲気のある小規模なダム
Silvervoxyさん

北海道【穂別ダム】完全に入り口を見 ...
macモフモフさん

大坊ダム50周年記念カードを求めて
じださん

“  野遊び  ” 伊勢峠 ( 前 ...
ichibanboshifinkさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昔は情報が得られなかったから戦争に反対できなかった、という意見を見て思ったのは、今は情報が多過ぎてどれが本物でどれがガセネタかさっぱり分らん上に生成AIがシレッと嘘混ぜ込んでくること。そのうち取材費ケチったメディアがAIにガセネタ掴まされて「SNSが悪い!」って責任転嫁すると予想」
何シテル?   08/15 21:34
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation