• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月24日

近江ちゃんぽんを食べに

近江ちゃんぽんを食べに 近江ちゃんぽんなる物が有るとの情報を得たので、実際に食べてみようとツーリングがてらに滋賀県へ
個人的にはちゃんぽんというと、九州の長崎県の名物と思っていたが、どうやら滋賀県にも有ったらしい

長崎ちゃんぽんと近江ちゃんぽんに違いは、スープが違いました。
長崎→とんこつ
近江→魚介系

食べ慣れた長崎ちゃんぽんとは別物だったけど、これはこれで美味しいと思いました。
あと今回行った店は、愛知県内にも出店しているらしい
そういえば、ちゃんぽんの写真撮り忘れてた。

帰りは、国道303号を通り揖斐経由で帰宅
 近江ちゃんぽんは、彦根駅周辺が発祥の地らしいので、次は彦根駅周辺にいきますかな
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/24 22:44:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2020年3月25日 9:41
慢性さん近江チャンポン自分も食べましたよ~(^^)/確かにこちら九州のチャンポンとは出汁が違いました~(;O;)彦根駅??の近くに有名なお店があったような気がしますσ(^_^;
コメントへの返答
2020年3月31日 22:43
私は、長崎チャンポンとは、スープ,麺共に違う様に感じました。

彦根駅周辺が発祥の地らしいので、駅周辺に有名店が多く有るみたいです。
2020年3月28日 8:12
近江ちゃんぽんは魚介系か~
長崎はちょっと甘味のある味っていう
イメージがあるのですが
そっちはどうでした??
コメントへの返答
2020年3月31日 22:55
長崎チャンポンよりも甘味が有って、麺も細めに感じました。

個人的には、少しコショウが欲しい所です。

プロフィール

「ビーナスライン→ひるがの高原を日帰りで http://cvw.jp/b/1316382/48581144/
何シテル?   08/04 00:46
慢性金欠病です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
連休に何とか間に合いました。 先ずは、慣れなきゃアカンのう
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 少しずつ弄って行こうと思います。 *みんカラで ...
輸入車その他 リドレー ノア_SL 輸入車その他 リドレー ノア_SL
落車して壊さない様気を付けないとな ・フレーム     RIDLEY ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
XTC ADVANCED 27.5 4完成車 変更パーツ ・コンポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation