• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月09日

転んだ後の杖…

転んだ後の杖… 先日のサイン会の反省を踏まえた訳じゃないのですが、
買いました。


 


と言うのも先週の土曜と日曜と2日連続してネズミ捕りを見逃すという大失態を犯しまして、
幸いにして土曜は先行車が30km/hでチンタラ走行中、
日曜は17時ちょい過ぎで"店じまい中"で事なきを得ましたが先行き不安なので(^^;

気のせいか左ハンドルになってから左側車線走行中の左側の注意が足りない気がする。
センターラインが遠いからどうしても右側を注力してしまってるような?
左ハンドル乗りの方、そんなこと無いですか?
無いなら私の運転が注意散漫になってきてるってことか…

どうも動いてないものへの注意って苦手です。
覆面とか白バイなら確実に気づくのですが。。

反則金との損益分岐点?を考えて高くない、高機能な旧モデルを物色。
HIDで超絶評判の悪いセルオートのレーダーって実は結構高性能だったのですが、
最近は会社自体がヤバイのかな?レーダーも元気無いですね。マルハマは潰れるし…
ユピテルはバージョンアップ代掛かるので殆ど消去法でセルスターから選択することに。
結局、AR-730FTを購入しました。

以前使ってたレーダーはGPS初期物でしたからアンテナ別体、電源必要、液晶当然無い!
そこからすると型落ちでも凄い進化ぶりですね。
GPSロギング機能が付いてるので試しに周辺走ってきましたがちゃんとGoogleEarthで軌跡表示出来ました。

サーキットでロガーとして使えると損益分岐点は早まるのだけど…
とりあえず仙台で使ってみます。
NMEAフォーマット対応でサーキットで使えそうなソフトあったら教えてください。


ブログ一覧 | クルマ? | 日記
Posted at 2010/06/09 22:47:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

WCR
ふじっこパパさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

この記事へのコメント

2010年6月9日 23:07
うちのはユピテルでNMEA出力対応してるんですけど、ロギングのサンプリングレートが低いのとユピテル用のヘンなコードも混ぜて書かれるのでどうもうまくいかんです。ソフト側でうまく処理できれば良いんでしょうがLAP+ではダメでした。

そうだ、データ更新しないと・・・
コメントへの返答
2010年6月9日 23:25
サンプリングタイムを考えて無かったw
ログ見ると1秒間隔ですね。
サーキットでは使えん…

ファームウェア書き換えでサンプリングタイム変更で何とか!
でもLap+ではログが上手く変換出来ませんでした。
周回しないとダメ?
2010年6月9日 23:51
ゴルオフの時の関越での発見っぷりにはビックリしましたよ。私はだったら何も感じないままふつーに通過してたと思います(^^;

走行ログは面白そうです。
今度お邪魔した時にでも見せてください。
コメントへの返答
2010年6月10日 7:27
どうも座ってるオッサンは工事のオッサンにしか見えないようです・・・

走行ログは何とか10Hzくらいで採取出来ないか悪あがき中です。
しかし、これ束縛したがる嫁彼女が悪用したら凄く面倒な一品ですね。
毎日ログ提出!みたいな。
2010年6月10日 7:31
今のレーダーって色々な便利機能が付いているんですね。
自分のはGPSですが液晶もないので・・・
ただ新規で走りながら登録出来るので日々進化しています(笑)
コメントへの返答
2010年6月10日 19:00
バッテリー駆動なので普段は液晶消えてますから大差ないかも?
E46のダッシュボードって両面テープとかくっつかないのでしょうか。
どこに固定しようか難航中・・・
2010年6月10日 11:12
レーダー、やはりつけた方がよいのかな、と私も思い始めております。

でも、そんな飛ばさないし…
まだ捕まったことないし…
なんて、思ってて。
こんなんじゃそのうち捕まりますねww

制限速度遵守を心掛けなければ。
コメントへの返答
2010年6月10日 19:02
私も一般道なんてせいぜい70kmですよ。
速度計より燃費計見て走ってるので(笑)

埼玉とか群馬は40km制限道路でやってくれるもんで、60kmでも3点ですからね…

2010年6月10日 12:30
そんな事言ってあっさり白バイに捕まったら笑っちゃいますよ。

レーダーはやかましいから付ける気はチャンチャラありませんが、アナタのようにならないように日ごろから気をつけようと思いました。
コメントへの返答
2010年6月10日 19:03
白バイ相手じゃ逃げられませんしね。
しかもアパート目の前とかで捕まったりして?

レーダーは同じくごちゃごちゃ煩くて気になって撤去!
という可能性が一番高いです。
栃木はネズミ捕り少ないし問題ないでしょ。
2010年6月10日 22:25
私も最近鈍って来ています・・・ボケーッとしてるのかなぁ???

でも330になってから気付くと結構なスピードって事もあります。 以前のDR30ではやかましかったので直ぐにスピード乗ってるのが自覚出来ましたが、330はそれに比べると静かすぎて・・・

それと確かに左ハンドルだと注意が色々な方向に向かっているように思えます。 特にぶっといピラーが邪魔して右側面や右後ろ見づらいし・・・

お互い気を付けましょ!!!
コメントへの返答
2010年6月10日 22:29
左を見れない原因2はハンドルとペダル向きでしょうね。
センター向いてますからね、この車。
どうしても自分のせいにしたくない(^^;

私は逆にプリ→GT-R→330と平均速度が遅くなってる気がします。
高速は逆行してるかもしれませんが、一般道はどうしても燃費計ニラメッコして走ってるので・・・
 

プロフィール

「誰かボルボV60と交換して!」
何シテル?   08/15 21:35
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
1011121314 1516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:41:49
粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation