• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月31日

2日目 古城街道編

欧州走破 ヨーロッパ2.0カ国完全制覇2日目


ドイツ2日目の朝はマンハイムからスタートです。
マンハイムは大都市ですが、今回泊まった街は郊外の小さな街。
路面電車が走っていて異国情緒ってやつ?雰囲気ヨシ。



宿はこちら。☆☆☆だったかな?
朝食付き€69、夕食は予約がいっぱいで食べられませんでした。
実は1階のレストランはミシュランガイド掲載店でした!食べたかったなぁー。


今日は古城街道を巡ります。
古城街道はチェコのプラハまで続きますが、さすがにそこまでは無理なので
前半のハイデルベルク~ハイルブロン間のネッカー川沿い37号を走ります。



ハイデルベルクはマンハイムから数十kmなので直ぐに到着です。
ドイツ人は朝が遅いらしく9時過ぎでもご覧の人です。
早めに行動した方が人が少なくていいです。



実はハイデルベルクは最初に見る街だし、あまり期待してなかったんです。
しかし、城といい街並みといい今回回った中ではベストに近かったかも?
実は世界文化遺産登録だと日本に帰ってから知るのでした(^^;



城内中央広場?



東側はかなり戦場らしい痕跡
クラリス様はあの東の塔に居たのか?
欧州の城=カリオストロな単純志向(^^;



ハイデルベルク城で有名なのは実はこのワイン樽
世界最大なんだとか。これも帰国してから事実を知る…



ハイデルベルクを出て東へ向かいます。
ネッカー川沿いは景観抜群!
レンタカー借りたら必ず押さえておきたいポイントです。
実はハイデルベルク城でかなり時間が押してしまい古城郡は早送り(^^;



ヒルシュホルン城
ここは城というよりホテルという扱いでした。
水曜どうでしょうでもお馴染み。



ツヴィンゲンベルク城



ホルンベルク城



名前失念(汗)



バート・ヴィンプフェン
この街もスルーしてしまったのですが、寄っておけば良かったと後悔。



この後はハイルブロンへ向かいアウトバーンで一気にローテンブルクまでワープ!
 
 
ブログ一覧 | 旅・温泉 | 日記
Posted at 2010/07/31 01:53:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2010年7月31日 2:10
中々の強行軍ですね。

ドイツにいったら、今度はイタリア抜きでやろうと言ってみたい(笑)
コメントへの返答
2010年7月31日 20:30
ここまでは前半戦ですよ。
後半がまだあります!

2010年7月31日 7:10
長旅お疲れ様でした。
ハイデルベルグがそんな場所だったとは、、、軒先にお土産がたくさんあったのも納得。
コメントへの返答
2010年7月31日 20:32
お疲れ様~

ハイデルベルクは実際に行って、あとで知って納得って感じでしょ。
観光客がやけに多かったってのもそのせいかのかもね。

城は修復せずに保存して欲しいね。

 
2010年7月31日 13:02
ハイデルベルグは気になってる場所です。
どこかで城の写真などを見たからだと思うのですが、生で見てみたい!

町の風景は良いですね。時間がゆったり流れてそうです。
コメントへの返答
2010年7月31日 20:33
ネッカー川の対岸の高台から撮影すると街と城と一緒に撮れて最高のロケーションだと思います。
実はハイデルベルクは帰りにも通ったんですが、この時も時間が無くて撮影出来ず…

南ドイツはドイツっぽくない感じですね。
全体的にのんびりムード。
2010年7月31日 17:41
結構な強行軍な気がしますがwでも古城街道はいいですね~
ただ見て回るだけでもそちらに行く元が取れそうな感じですね。

ちょっと気になるのは帰国してから知ったという項目が...下調べ不足?w



コメントへの返答
2010年7月31日 20:37
この日はスタートとゴールだけ決めて後は出たなりで勝負!
ハイデルベルクもローテンブルクも場合によってはスルーの恐れもありました(^^;

現地での発見ってのが楽しいんです!
ガイド見てたら新しい発見なんて無いでしょ?
と言い訳w
 
2010年7月31日 22:51
綺麗な景観ですね~~♪ やっぱり実際に見てみたい!!!

ところで、ニュルの動画見ていたのですが・・・前を走っているのはスカイラインですか??? ちょっと気になって。。。
コメントへの返答
2010年7月31日 23:54
イギリス、フランス、ドイツ、オーストリア、イタリアなんて車で回れたら最高なんですけどね。
2週間もあれば出来そうですけど。

ニュルの前半で前走ってるのはR33タイプMです。
意外と知られてませんが、イギリスではR33が人気でかなりの数が並行輸入で入ってます。
これもその1台と思われます。
この車が直ぐ譲ってくれればあと30秒は速かったんですけど…

2010年8月2日 15:52
一枚目画像の張り巡らされたワイヤーは路面電車用なのね。
それにしても本当に凄い。
ハイデルベルク城以外はみんな走行中の車上撮影だもの。
明らかに運転しながら撮影してるのもあるしね。
でも、楽しそうだ。
コメントへの返答
2010年8月2日 18:58
ノンノン
古城街道の醍醐味は車窓からの景色!
よって止まる必要なんて無いんです。
古城郡はアクセント♪

電車もネッカー川沿いを走るのでリアル「世界の車窓」からなんてのも良さそうです。
 

プロフィール

「コンビニロゴとテレビアンテナ消しただけなのに妙にAI感がある…」
何シテル?   08/03 19:46
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation