• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月14日

買えないですねぇ

アウディを売却してしまったので次のクルマを買わなきゃいけないのですが、ちっとも買えません。
年末は出品台数も少ないらしいのでタイミング悪いようです。
去年も全然出てなかったですしね。

今回の候補も前回と同じような感じです。
確実に譲れないのはMTであること!
壊れることを考えると絶対に譲れない条件がこれです。

まずはサーキットも考えるとFRのセダンだとこれ
アルテッツァの後期型RS200の6MT。

パワーが思ったほど無いのですがイジると速いみたいです。
コンピュータとメカスロでどの位変わるのかな?
BMWの3シリーズの方が好みですがパワーと車重でちょうどいいグレードがありません。
M3は高くて買えませんし・・・


次は330iの発展系?ある意味自分の中では理想系のひとつ。
アルピナB10 3.3 5MT
330iよりは重たいので当然サーキット向けではありませんが、鉄ブロックの直6!
台数が極端に少ないので買えたら奇跡的。先週オークション出品あったんですが。



次はカタチが好きな旧型メガーヌRS
4ドアの方がいいですね。
サーキットはまあまあ?



お次はいつものハズシ系斜め上狙いのこちら。
VW BORA V6 4motionの6MT。
狭角V6の2.8Lで6MT、4WDシステムはアウディTTと同じハルデックスカップリング。
車重が1540kgもあるので330iより直線は遅いしブレーキもダメでしょうね。
こういう感じのクルマ嫌いじゃないので買ってしまう気もしなくも無い。。



この他で考えてるのはパルサーのVZ-RとかアコードユーロRとか。
全然違う結果になるかもしれませんが、結果は本人も全然わかりません。
今年中に買えない可能性も高くなってきましたしね。
  
その他お勧めありましたらコメントをお願いします♪ 
 
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/12/14 22:23:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

徳島県 大歩危祖谷 祖谷渓谷 かず ...
coba garageさん

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

東京都庭園美術館へ(東京への帰省3 ...
JUN1970さん

妹とライスバーガー(*^^*)
chishiruさん

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2014年12月14日 22:44
てっきり36M3のクーペにおさまるかな、って予測していたのですが・・・
やはり4枚も条件なのでしょうか!?!?

アルテッツァ、たまに見かけますね。
結構乾いた良い音して走らせている方が多いように思えます♪
結局試乗すらしたことなかったのですが・・・興味有りますね。

B3じゃなくてB10ってところが流石って感じ♪
これでサーキットだと、マジでブレーキは何とかしないとシンドイ感じが否めませんが・・・
自分もこれは大好きです!!! 実はGT系の乗り味の方が好きなので、39位の車格、非常に良いな~って思っています♪ これに1票かな。

ボーラのMTがあったなんて初耳っす!!!
斜めとか言いながら、ここに向かってしまいそうな気配を感じるのですが~・・・
VWの狭角V6、結構良い音ですから、これもアリとは思います!!!

楽しみにしてますね~~~♪
コメントへの返答
2014年12月16日 0:17
E36は程度がいいとお値段も結構しますよね。
E46の底値とオーバーラップするようになってきましたし。
M3Bは全然出物も少ないですし。

B10欲しいけど現実路線だとアルテッツサかボーラかな?
ボーラのエンジン音って直6みたいないい音しますし。
2014年12月15日 0:31
惜しい!

1ヶ月早ければ知り合いのアルテッツァの話があったんですが。。
アル特有のアンダー対策もしてあったのでお買得でしたよ。
コメントへの返答
2014年12月16日 0:17
アルテッツァは前期ならちょうど話が出ています。
んが、今回は後期限定です。
リアメンバーとか入ってたら垂涎モノですけどね(汗)
2014年12月15日 6:28
どのポイントを重視するかで選択変わりますけどこの中だとアルテッツァいいですね。
S耐に出てたアルテならエンジンパワーそれ程ないのにFSWを1分55秒とかで走ってた記憶があります。
コメントへの返答
2014年12月16日 0:18
S耐はN+だったのでJTCCばりに速かったですよね。
あのエンジンの感じで作れたらさぞや速いマシンになれるんでしょうけど。

どうも3Sは当たり外れがあるような感じもするんですよね。
2014年12月15日 10:07
やっぱ、国産ですよ、国産(笑
コメントへの返答
2014年12月16日 0:20
仰るとおりですが、マイノリティに行きたがる習性が果たして収まってくれるのか?(笑

いっそデミオスポルトあたりまで行って修行僧の身から始めますかね。
2014年12月15日 10:57
どれも面白そうですが、中々出てこなさそうですね。
とりあえず自分専用のミラバンのMTを購入してじっくり探すか、ここはさっぱりと
諦めて皆さんへの御奉仕の為にハイエースのスーパーロング ワイド ハイルーフ
とか如何でしょう?
これで来シーズン秋の長野にワイナリーツアーなんて如何?
ご安心ください運転はプロドライバーMさんに頼んで試飲出来る様にしますからw
コメントへの返答
2014年12月16日 0:21
ミラバンは既に自分専用になりつつあります。
わざわざ買い足しませんよ。
ソニカなら欲しいですけどw

ハイエースは欲しいですけど、乗車賃頂きますよ!
お一人様5万円!
2014年12月15日 15:19
アルテッツアはパッケージ良いのに
何故か売れなかったですよね~
コンパクトFRセダンにヤマハ製の
3S搭載で楽しい筈なのに・・・・
日産が作ってたら売れてたろうな~

さておきアルもクラウンも110系の
マーク2はフレームが共通なので
かなり色々流用出来ちゃいますよ。

僕の霊柩車もアル用の純正補強
パーツ流用したり110用の足回り
アーム類、100系のデフ等々。。。

でもBMWと比べると国産(トヨタ)は
ボディ剛性が酷いです・・・
例えるとレンガと豆腐ですマジでw

100系チェイサーとか如何ですか?
吸排気やってCPU書き換えちょいと
ブーストアップすれば300馬力
オーバーで楽しいと思いますよ~

それにトヨタ車で尚且つエンジンも
最強の耐久性なJZ系ですし(笑)
コメントへの返答
2014年12月16日 0:24
アルテッツァはAE86を作りたい人とBMW3を作りたい人が一緒になってヘンテコリンになってしまったのが失敗の原因でしょう。

そういやクラウンのMTオークション出てますよ。

100系はER34同様程度良いと物凄く高いですし。。
2014年12月31日 8:15
メガーヌは2008年のモデルからLSDが標準装備になるのでねらい目ですが、とにかく玉が無いのと高いです。。。
この間ミニサーキットで走ってる方がいましたけど、ノーマルにハイグリップタイヤでも普通に走っていたのが、好印象でしたよ。

B10良いですよね。昔試乗したときの感覚は未だに忘れられません。
車が重くて大きいのにあの軽快感もまた、凄いものでした。
ってその個体が大当たりだったのかもしれませんが・・・・
それでもいつかは乗りたい1台です。
コメントへの返答
2014年12月31日 9:39
メガーヌも現行型前期がかなり下がってきたので旧型も結構落ちてきました。
2006年モデルあたりは後期型でも結構安いのですが、程度が良いのは見つからず。。

B10は先月逃したので当面は出てこないと思われます。
九州の某ショップにあったやつで意外と安値で落札出来た気がするので残念でした。

プロフィール

「そういや30年前にいつきにDisられてるなw」
何シテル?   08/25 12:54
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
1011121314 1516
17 18 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:41:49
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation