• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月14日

Mobil1とアルキルナフタレンとモーターチェックアップ

Mobil1とアルキルナフタレンとモーターチェックアップ
以前のブログで書いてたアルキルナフタレンをMobil1に入れてみました。









はじめにMobil1単体で入れました。
Mobil1 0W-20の単体時の感想は意外とガサガサしてる。
(ボルボも入れたけど同じ感想)
シェルヒリックスウルトラSPの方が新油時の雰囲気良い。
以前に試したESP 0W-20もそうでしたがMobil1の0W-20は思ったほどスムーズじゃない。

その後200km走行時にMobil1を200cc抜いてアルキルナフタレンAN15を200cc添加。
エステル程の滑らかさは無いですがエステルの半分くらいの滑らかさが出ます。
エステルのスムーズさを10としてPAOやGTLを1とすると、アルキルナフタレンは5くらい。
耐久性はエステルが1でPAOが10とするとアルキルナフタレンも10ある感じ。
そこそこスムーズで耐久性が高い。


実際距離を走っても効果が落ちてきません。
前回トヨタ純正オイルに入れた時も思ったのですが3000km走ってポリマーボロボロの状態でもアルキルナフタレンはちゃんと生きてました。
油圧は落ちてるけど高回転のスムーズさはあって変な感じ。
なので耐力のあるオイルと組み合わせると非常に良いと思います。


既に青森往復、青森スピードパーク、リンクサーキット、もてぎを走行して現在2500kmちょっと。
サーキット3回走って走行距離2500kmなのでさすがに新油感は無くなりましたが過去イチ耐久性はありそうです。

油圧も新油時490kPaで今が470kPaです。かなり頑張ってます。
過去リンクサーキット1回走行で50kPa落ちたオイルもありましたが、これはサーキット3回、内もてぎ1回で20kPaの低下のみ。
油圧低下はベースオイルの性能なのでアルキルナフタレンは殆ど関係ないと思うのでモービル1自体の性能かな?
ポリマーの耐久性も違うんでしょうね。(スターポリマーorノンポリマー?)


今回モービル1にAN15を5%添加しましたが、
サーキット無しならターボ車で5000km、NAなら1万kmは楽勝な雰囲気です。
トヨタ 0W-20 C5 for Dieselに入れても面白そう。


添加量は5%ですが充分効果が出てます。
多い方が効果はあるでしょうがあまり入れると元の添加剤が薄まってしまうので10%以下が推奨でしょう。


ただの合成炭化水素なので他の添加剤の邪魔もしませんし、市販の後入れ添加剤のように固体じゃないのでゴミにならないです。
その他効能はミカドオイルに詳しく書いてあります。


皆様もお気に入りのオイルに是非入れてみてください。
コスパ最高です。




と、ここでブログ終了にする予定でしたが、同じオイルでサーキット3回も走ってしまって果たしてエンジン保護性能はあったのか?
モーターチェックアップを使って検証します。




これ、エンジンオイルを一滴たらしてオイルの劣化具合、燃料や水分の混合具合、煤(金属)の含有具合などが診断出来るそうです。
2980円なので大した診断は出来ないですが果たして…?






矢印が示しているところが結果です。
1が最良で9が最悪。
今回一番悪かったのは煤の3ですが、これはPEAを添加している影響でしょうね。
PEA添加していると溶けた煤でオイルが汚れますし。
直噴ガソリンの場合、燃焼室は凄く綺麗になるんですけどね。

エンジンオイルのコンディションは走りまくっても1で最高という…
エンジンも新しいのであんまり参考にならないですね。
10万kmオーバーのエンジンの方が判り易い結果が出るかもしれません。

流石に来月の筑波の走行会の前にオイル交換します。
次はGRスープラ純正の0W-20 C5 SPかMobil1ブレンドの0W-25相当にします。
ブログ一覧 | オイル | 日記
Posted at 2025/01/14 20:47:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

VHVIの耐久性
nino8446さん

G16E-GTS用オイルを作る
nino8446さん

ひまし油エステル
nino8446さん

G16E-GTS用オイルを作る そ ...
nino8446さん

ボルボ V60 DPF再生履歴
nino8446さん

EXLINE VRS トリシンセ
nino8446さん

この記事へのコメント

2025年1月16日 19:32
なんだかおもしろいの見付けましたね。
実は既に有名?
ポンコツエンジンのオイルでやってみたい。
コメントへの返答
2025年1月16日 21:06
最近始まったサービスみたいです。
過走行車のオイル交換直前で試すといいかもしれませんね。

プロフィール

「@K1RZ 窓用エアコンを荷台に付けてる軽トラ居ましたよ!w」
何シテル?   07/23 17:53
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789 10 1112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation