• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月11日

イメージトレーニング

・エンジンオーバーホール又はリビルドエンジン
・ナプレックハイレスポンスキット
・32タービンオーバーホール+強化アクチュエータ
・ポンカムタイプR
・フルパイピングキット
・エンジンハーネス交換
・エンジンルームホース類全交換
・その他諸々・・・

うーん、どう考えても100万以上150万未満程度掛かりそうな気が。
ナプレックのヘッド加工頼むならOHなんでしょうね。
リビルドだとカム工賃も掛かるし。
それよりも前に足回りのリフレッシュもしたいしアパートも借りたい。。。

まあ、トレーニングだからいいか。
ブログ一覧 | スカイラインGT-R BNR32 | 日記
Posted at 2008/02/11 22:13:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2008年2月12日 19:32
かなり大掛かりなイメトレですね(笑)
実際やると大分楽しいRになりそうですが...(^^;
リビルト買って自分で組むとちょっと安くなるかも?
コメントへの返答
2008年2月12日 21:23
確かにこれぞ妄想と言うのがふさわしい。

が、自分で組むなんて益々無理です。
6気筒のカムなんて組めるでしょうか?
まあ、場所も技術もないので私には無理ですね(^^;
2008年2月13日 12:02
何事かと思った。

なるほど、今後起こりうる大きなお金の使い方に対するトレーニングね。
GTRって、カムシャフトがめちゃめちゃ効くから絶対外せないし、やらないならちゃんと始動して普通に掛かっている以上エンジンOHも無駄だと思います。
アパートも実家をおん出され無い限り無駄な出費だと思うけど・・・?


コメントへの返答
2008年2月13日 12:16
そうなんです。
現状メタルもタペットも音出てますがパワーは出てます。
ポンとリビルド載せ換えだけじゃ絶対満足しない自信があります。
やっぱハイコンプ+ブースト1kで450psくらい出したいかなぁ。

ってことでOHの方向でトレーニングを進めます!

プロフィール

「日米関税対策でアメリカ製のMobil1とペンズオイルを輸入しようw」
何シテル?   08/14 19:03
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation