
バックギアに入らなくなる145
上手くいけばシフトリンクのブッシュの交換でいける期待もあったのですが、やはり交換してもバックには入らず
他の箇所も問題なく
動作していると言う事で、ミッションを下ろして修理する事となりました
中の部品をシンクロなども新しくして修理する予定ですが、中古ミッションも在庫があるそうで交換するだけかもしれません
修理は、代車等の都合もあり再来週から
それまでは、バック出来ないかもだけど乗ります(⌒-⌒; )
だって、ただ乗りたいのもあるけど
まず、
シフトリンクのブッシュ交換したらシフトフィーリングが全く別物
砕け散って無くなってたそうで
でも、よく運転中はギアを抜いた時に、抜けたか確認もあって横に動かしていたんだけど
もう、癖でやっても、動いてくれない( ̄▽ ̄)
まあ、どっちでもいいかな(^_^*)入れば
それよりも、
今回の検査入院では、エンジンマウントを交換しました!
そのせいか?
走りが、かっちりして♪
帰り道に回り込んだコーナーを楽しんでいたら
挙動がより激しくなったのかな〜
コーナーの途中で、バイザー吹っ飛んだ(; ̄ェ ̄)
バイザーの角も折れてました( ̄▽ ̄)
更に、今回の検査入院でオプションしてたのが
四点止めシートベルト( ̄ェ ̄)
早速、裏山へ行ってきましたf^^;
シフトもかっちり、エンジンもかっちり、運転手もかっちりだけど
足回りが心もとないかな〜
もっと行けそうなんだけど、タイヤが鳴って鳴って
こんなに限界が低かったかと言う感じです
四点シートベルトは、街中では運転し難いですね
顔も横に向けない感じ
腹もキツかった(・_・;
私はスリムな方なのですが
近ごろの不摂生(~_~;)
人間ドックのメタボ検査で、看護婦さんから太りましたね(・_・;
やっぱり、自分でも感じてました
思ったより過酷な人間ドックも、だんだん慣れてきましたが
超音波エコー検査で、担当の療法士?が
若くて、スリムで綺麗な感じ(⌒-⌒; )
でも、
別に何も思わず
このエコーも結構強く押されて少々苦しい思いだけ
終盤の方で、左脇の方にエコーを当てる時
あの薄いナース服で、私の腰に腰を当てて来た( ̄ェ ̄;)
柔かった〜(⌒-⌒; )
もっと当てて! でも、あッ脇エコーで押されて痛い!f^^;
最後に、濡れたタオルで身体まで拭いてくれましたσ^_^;
人間ドック終了後は、食事券をもらって
今回は、大体ここを撰ぶのですが繋がっているホテルの上部にある中華店へ
なかなか高級で、ボーイさんが「検査お疲れさまでした」と迎えてくれ
ここへ来ると、いつも大好きなあんかけ焼きそば
少し高級な感じがします♪
人参も模様のように切ってあります
焼き麺で、熱々でした!
帰りも、ボーイさんが「いってらっしゃいませ」
普通の仕事人は、午後から会社に戻って仕事でしょうがf^^;
私は、145の検査入院先へバスと歩きで向かいます(⌒-⌒; )
人間の結果はまだわかりませんが、車の結果は、冒頭にも書きましたが
もう、ミッション内以外考えられないとの事
一緒に、クラッチ交換もするそうです
ミッションをバラして直すか、中古ミッションにするかは部品が調達できればバラして修理の方向です
あと10万キロ乗るようにとお願いしたら、それじゃシンクロも交換と
でも、現実的な金額で修理してらえるので一安心
嬉しい限りです♪
ただ、今一つの悩みは
LSDを入れるかどうか?
工賃は、ミッションバラすので不要と言ってくれてもらっているんだけど
単純に、修理代が倍になる事が判明(; ̄ェ ̄)
LSD17万か〜 思ったよりLSDが倍近い(⌒-⌒; )
修理中に言えば、すぐ取り寄せて入れてくれる
悩む〜(~_~;)
中古でもだけど、LSDもクラッチ同様消耗品なのどうせ入れるなら?
どうなんでしょうかね?
無くても、いいけど、折角なら入れたい(⌒-⌒; )
まず家に戻って来たときは、バック入らなかった
まずまずの5速に入れない走りだったんだけど
けど、気合い入れて裏山行って、
不要なくらい2速で回して帰ってきたら
バックギアに入りました!(^◇^;)
遊んでいるのか、遊ばれているのか、やっぱり楽しい♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/07/03 20:02:49