• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトコウキのブログ一覧

2023年06月29日 イイね!

モロラン

モロラン例年この時期に伯父さんを訪ねて室蘭へ行っていますが、いつもルートが違います(⌒-⌒; )

今回は札幌を出発して支笏湖経由で、樽前山登山口への樹林の好きな道で苫小牧へ出て、まずは白老へ

ウソポイの専用バスを駅で見かけましたが、かつて一度も、そして今回も当然のごとく誰も乗っていませんでしたww


税金の無駄遣い
経費の垂れ流しです❗️

白老はウポポイ一色ですが、白老へ苫小牧方面から旧道市街地へ入ると「江戸幕府の北方防衛」白老仙台藩陣屋跡の大きな看板も道路の上空にありました‼️



札幌は晴れた暑い日でしたが、日本海側から太平洋側に出ると、気温は10度も低く、この時期はだいたい霧雨



あいにく白老も霧雨でしたので、今回の白老陣屋跡見学は見送り〜

陣屋の交通案内看板脇にあるマザーズへ


初めてここの代表的な親子丼を食べてみましたー



親子丼の上に、今や貴重な卵の黄身が乗っています〜



だからと言って特に美味しいとは思いませんでしたww

後で、卵かけご飯風に割って食べた方がいいかも⁉️

隣には、白老牛で有名なウエムラのレストランがあったので、次回はこちらもいいか❓



日本橋や銀座のデパートでも購入出来るようですが、基本的な問題は予算があるかですねww

軽い霧雨の中、室蘭へ着いて今年感動した「江戸幕府の北方防衛」で紹介されていた南部藩の資料も展示されている室蘭市民俗資料館へ伯父さんと行ってきました



とんてん館とも言うみたいですが、伯父さんも初めてで、誰も他に来場者もなく〜

ほとんど市民には忘れられた存在でしょうが
このような施設はやはり必要だと思いました

海には近いんですが、目立たない奥まった所にひっそりとあるんですが、実は裏の小高い丘が南部藩の陣屋跡



むろらんは江戸時代はモロランと言っていた⁉️



2階の展示へ入るとまずは縄文土偶がデカく紹介されています



室蘭も石器時代のつるんとした磨製石器も展示されていましたが、縄文文化も



レプリカが展示されていましたww

本物は東京の国立博物館にあるそう
その方が良い貴重な土偶だと思います(⌒-⌒; )


縄文時代晩期に近畿地方まで広がりをみせた遮光器土偶だそうです

この事からも、北海道は紀元前から日本の普通に一部であった
その頃は気温も今より高く縄文海進と言われ、海面が今より高い

なので北海道の縄文遺跡は全て丘にあります(当時は海辺)

この土偶はまだ縄文土偶が知られていなかった大正時代に室蘭の叔父の実家もあった輪西地区で発見されていますが、やはり高台の斜面になっているような地区です



これを含めて土偶はいくつも発見されているようですが、この土偶を私はモロランと命名したいと思いますww

更に輪西神社には古代文字が刻まれた石がある(; ̄ェ ̄)



自分も九州に古代文字などがあって歴史があると思い込まされていたけど、7300年前の鬼界カルデラ噴火で九州一帯が全滅したからかもしれないけど、実際は縄文時代は関東中心に遺跡が多い
そしてその中に北海道も含まれる

九州よりも縄文時代以前からの遺跡が北海道の方が多く発見されている( ̄ェ ̄)

実は歴史が古過ぎる一面もある北海道です〜



1200年からアイヌ文化( ̄ェ ̄;)
アイヌの衣装が踊り場に展示されていましたが

甥っ子がアイヌと結婚した、その伯父さんがアイヌなんか文明的ものは作れないと普通に笑って言っていましたww

アイヌ衣装と展示されるものは、知ってはいると思いますが、和人着物を部分的に縫い付けたもの



戦時中も立派な室蘭です

室蘭と言えば、室蘭やきとり❗️


もちろん豚肉ですww



万寿を空けて、更に珍しい佐渡の20度の日本酒を出されて

また飲み過ぎましたww

翌日は洞爺湖畔を経由して京極で水を汲み、倶知安からメイプル街道で赤井川村へ

普通はキロロ経由で札幌へ向かうのですが、赤井川の道の駅から逆に余市方面へ

綺麗な山の木を切って太陽光パネルが赤井川の市街地から見えるのに閉口( ̄ェ ̄)

これって環境破壊、醜いし

どこがエコなのか、二酸化炭素削減なのか⁉️

森林の方が二酸化炭素削減してくれると思いますが、数十年後に太陽光パネルの廃棄と現状復帰も責任もって設置業者やるのかね⁉️

トータルでは、反エコだし反二酸化炭素削減、そしてもちろん環境破壊

自然を守る環境の為の太陽光パネルの偽善に赤井川村の子供達が傷つかないか心配

まともに考えると、精神病むは

日本海に戻ってきて、こちらはやはり良い天気
余市にも古代文字の遺跡があったりしますが

最終目的地は、余市と小樽の中間の辺鄙な場所にあるパン屋さんエグ・ヴィヴ

周りにはストーンサークルが数カ所

まずここで驚かされるのが、海が綺麗過ぎる❣️



海に見惚れて行き過ぎるww

戻るもまた行き過ぎ( ̄ェ ̄)
脇道から登ったり、近いがわからないww

最後は空き地に止めさせてもらって歩いて探索して無事発見

道路から店の看板などは見えません〜

予約した方がいいと言われましたが、数日間から何度かけても電話は出なくて、直接来たらちょうど車は数台止まっていたけど、店内に客はなくラッキー♪

イチオシのクロワッサンもあって
全粒粉の硬いパンなども購入

2,500円(; ̄ェ ̄)

クロワッサンは別に美味しいとは思わなかったけど(⌒-⌒; )

硬いパンは、中がもっちりとしていて、もの凄く美味しかった♪

また近くに行ったら寄りたい❣️
パンは写真撮らずに食べちゃいましたww

北大理工学部卒でパン屋さんになったんだって
奥さんと2人だから、客の切れない感じだし電話は夕方しか出ないのかな⁉️

とにかく景色、感動のロケーションの場所にあるから忍路に行った事がない人は景色だけでも行った方がいい

また、忍路に曲がって、道をまっすぐにそのまま突き当たりの湾にある港がまた良い♪

車も止めれるスペースもあったけど、もう20年前に何度か


今もあるのかな、商店があって実に昭和の懐かしい佇まいだったけど(⌒-⌒; )





Posted at 2023/06/29 09:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2023年06月26日 イイね!

ロレックスな七輪

ロレックスな七輪ここ数年来、ロレックスが高騰して数倍の価格になっていると言う噂やデパートの正規取扱店へ購入しに行っても御得意様以外には売ってくれないとかww

買えないから、中古価格が高騰しているのかもしれませんが

大体3倍の価格に( ̄ェ ̄;)

時計なんていくらでも作れると思うんですけどね(⌒-⌒; )
需要に全然追いつかないとか⁉️

ロレックス強盗が流行る時代にww


そんでオラは、今はアップルウォッチばかりで、ロレックスが有っても何年もはめていないから、ヤフオクに出してしまいました〜

一番安いタイプのエアキングだったんだけど
当時新品28万が49万で落札


ケースやギャランティも綺麗に揃っていたから、店頭では70万位で売るみたい

最後に動作確認に一週間着けていたんだけど
ロレックスは本物のパワーがある❕

グランドセイコーもなかなか高くなってきているようであるが、偽物に感じる(⌒-⌒; )

機械式腕時計の元祖はやはり欧州で伝統の深さがある

装飾性が最もないエアキングは、ハメて人に見せるのではなく、例えば車の修理とか作業する時に着ける喜び

手の運びが優雅に、品が出る感じ(⌒-⌒; )

何を言っているかわからないと思うがww

辛い作業が優雅になるパワーがあった❗️

出来ればずっと所有していたかったが、ロレックスは自動巻の機械式だから、正確に時間がズレていく

1日で10秒進むから月曜に時間を合わせると木曜日には30秒進んでいる
平日のみ仕事なら、曜日で進み具合がわかっているから、ほぼ正確な時刻がわかる

しかし1日なら外していてもいいが、3日放置すると止まってしまう

もう10年以上使わずに保管していて、今後も毎日のように着ける生活が来るとは思われないので、20年近く経ち

使用しなくても内部のオイルなどが固着するらしいから、正常に作動するうちに手放す事にした

またいつか、ロレックスを毎日着ける生活が来たら購入したいが

今の現状なら買えそうもないww



暗い所では、蛍光で5分ごとのバーの端が緑に光って綺麗だとも改めて思った❣️


さて、七輪をやっと新調した(⌒-⌒; )

昨年の秋に5年程使用して割れてしまって廃棄していた


また同じようなのがホーマックで、値段もほぼ同じで販売されていたが

どうも同じのを再び買う気がしなく、黒いのにしようかとか思っていたら

ホームセンターで扱っている七輪は、ほぼシナ製であるが、日本製の七輪をモノタロウで扱っている事を知った‼️



評判も驚くほどいい

シナ製は重すぎとのコメントもあり



マジで軽い❕
シナ製を長年使用していたからかもしれないが、感動する軽さ♪



空気口の開閉もマジ滑らか♫

シナ製の七輪では、初めてだったので火窓はガサイ作りが七輪だしと思っていたが

もう気品のある白さといい

キンカ製はコメントにもあるように、ストレスなく満足して使える本物❗️

まさに七輪界のロレックス(⌒-⌒; )

七輪はやはり元祖、発明国の日本製は伝統の技が違った‼️

そして何と焼き加減が、雲泥の差( ̄ェ ̄;)

形はほぼ同じなのに、キンカ製は火皿の位置が上にあり炭があまり入らない



だから、炭の使用量が半分以下、3分の1以下かも(; ̄ェ ̄)

炭の使用量が少ないから、灰の始末も楽
もうほとんど灰がない感じ(⌒-⌒; )


そんな信じられない使用感

それで十分に良い感じでもちろん焼ける

外で七輪焼くと、何を焼いても美味い❣️
高い肉はいらないww


酒も最も安い焼酎を車庫に投げてあるんだけど、外で七輪があると美味しくそのまま飲める(⌒-⌒; )

半年以上ぶりで、もう七輪も面倒だなと感じていたけど、キンカの七輪で一度試したら

もう3日連続ww

本物の七輪を手に入れた、今年からは優雅さも加わって、気持ち良い七輪ライフがまた続きます(⌒-⌒; )



キンカの七輪は、わりと高価ですがww

因みにロレックスを売った代金は、ヤフオクに10%と送料でほぼ5万引かれ

振り込まれた44万は昭和のバイクの車検へ(; ̄ェ ̄)
昔ならバイク1台買えそうですがww

タイヤが前後16インチの受注生産品で11万

チェーン交換でチェーンは2万だけど、今付いているのが530で太い
かつてはその太さが必要だったけど、最近の520へ細くすると軽快になる

確かにそんな感じはする♪

スプロケットもどうせ純正はもうないから
レース車用などの作製所に作ってもらう(; ̄ェ ̄)

だからギアの数とか増やしたり減らしたり自由だとか〜

リアスプロケット作製の予算2万が倍の4万の見積りきたり( ̄ェ ̄;)
チェーン交換だけで10万超え〜

そんなでもう44万に( ̄ェ ̄)

実は最もやりたかったウィンカーのLED化5万強はお預けに⤵︎

もう44万で車検を通して戻ってくるのを祈るばかりww

そして、この44万は投機で将来バイクの価格も、ロレックス並みに高騰してくれるのを祈るばかり(⌒-⌒; )

ロレックスより、昔のバイクの方が、もう生産出来ないから価値があると思うんだけどー

何が高騰するかは、わかりませんね〜
Posted at 2023/06/27 01:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入品
2023年06月21日 イイね!

シートベルト拭いてますかー⁉️

シートベルト拭いてますかー⁉️モノタロウから令和製造のグラスターゾルオートが到着❕

昭和製造品と全く同じデザインww
それは素晴らしい事ですね♪

私の場合はタウンエースノアにも145にも少しの水垢など汚れを拭くのに重宝してます‼️

と言っても今月にYouTube見るまで眠らせていたんですけど(⌒-⌒; )

新車やコーティング車にはお勧めしないですが、ナンバープレートに使用は勧めたい❗️

ナンバープレートなら抵抗ないだろうし、結構虫が付いたり汚れる

私は運転していて、前の車のナンバープレートの封印の下側が汚れているのが気になる‼️

そんな車が大半だがww

とても残念な気持ちになる
そして車に思い入れがない下手なドライバーだろう推測し、だいたいがそうだww

オラも昔は同じように汚れていたのだが(⌒-⌒; )

でもその汚れはこびり付いてしまうとキレイに取れない❗️

ナンバープレートの再発行か希望番号でナンバー変更したりオラはした(⌒-⌒; )

それから洗車でナンバープレートもキレイにするよう心がけているが、このグラスターゾルオートで気軽にナンバープレートを拭いてみてはどうだろうか⁉️

塗装が車体と比べて簡易なので、同じにケアしていてはナンバープレートだけ劣化が進む

高価な車に乗っていても、ナンバープレートに水垢がこびり付いているのはカッコ悪い👎

そんな使い方で皆にお勧めしたいグラスターゾルオートでシートベルトの戻りをよくする動画を先日見た


25年歳のタウンエースノアの特に助手席のシートベルトの戻りが悪くて

半分くらいしか戻らなかったり( ̄ェ ̄;)
助手席に乗った人は降りる時によく手で戻し入れたりしてくれる(⌒-⌒; )

もうオラは、このシートベルト昔の戻らないタイプですからと言ったりww

もう古い車だから諦めていた

バネがもう弱いんだろうと

ところがギッチョンチョン(⌒-⌒; )

動画に倣ってグラスターゾルオートで拭いて少し乾かしてから、シリコンスプレーを擦り込んだら

もう完全に戻る❕

シューと風切るが如き音がして(; ̄ェ ̄)

ガタゴトガタ( ̄ェ ̄)

戻る勢いありすぎww

グリースか塗って、勢い止めようかと思ったくらい(⌒-⌒; )

まあ少しすると落ち着くかな❔

でもバネが弱くなったんでないんだねー

シートベルトに汚れが付いて滑りが悪くなっていた‼️

ちょうど偶然にも、グラスターゾルオートと一緒にプロ用のシリコンスプレールブも購入していた❗️
alt

シリコンスプレーは安い物だが、プロ用は更に少し安い

で、中身は実は全く同じらしい( ̄ェ ̄;)

プロ用はノズルを収めるキャップが付いていない分安い(⌒-⌒; )

また別の動画を先程見たが


同じようにシートベルトは気がつかないが、かなり汚れている

alt

そしてオラは始めグラスターゾルオートで汚れを取っていたが

alt

シートベルトを伸ばしたままにするのは、事務用のWクリップを使って

車内は昭和のオヤジの整髪料の匂いが充満ww

これはやってしまって気づいたが、グラスターゾルオートは使わない方がいい( ̄ェ ̄)

あとの動画の如くに薄い中性洗剤で拭いてなかなかに汚れが取れる

実はオラは、グラスターゾルオートを施工したあとに、匂いを取る為に中性洗剤で更に拭いていたww

おかげで、より長年の汚れをとる事が出来たか(⌒-⌒; )

絶対に25年間一度も拭かれた事がないと思う

まあオラも初めてシートベルトをまともに拭いたのだがww


alt
こちらは施工前のダルな状態のタウンエースノアの運転席(これはこれで良かったww)

あまりに調子がよくなるので、145のシートベルトにも施工

少々ダルな状態の方が、乗り込んでからシートベルトしやすいし良い感じではあったのだが、ドアに挟み込む事があったような⁉️

こちらも戻りがすごくよくなった〜でも運転中、なんか凄く締め付けられている感じで、身動きがしづらい(; ̄ェ ̄)

今、だからと思ったのだが、施工後に145でスーパーの駐車場にバックで入れ難く、後ろ見るのに体をひねり難く、あちこち巡ったのだが

珍しく、しかも何度もエンストさせてしまった( ̄ェ ̄)

随分とその日は調子が悪いと思ったが、正常なシートベルトベルトの状態になった事に慣れていなかった⁉️

それだと合点がいく(⌒-⌒; )

かつて新車乗った時はシートベルトがキツくて、シートベルト用のクリップ使っていた事も思い出した

洗濯バサミで運転中はたるましておくか⁉️
だと、シリコンスプレーまでした意味がないww

留めてたるますと逆にドアにシートベルトの金具を挟み込みやすくなるし、余計な事をしたか( ̄ェ ̄)
シートベルトは中性洗剤で拭くだけで、運転席はいいかも(⌒-⌒; )

シートベルトを改まって拭くとは、思いもしなかったが軽く拭いてみるだけは、非常にいい事だと思った
一応、乾かしてね

明日は、シリコンオフで脱脂してみるかWW
Posted at 2023/06/21 23:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2023年06月07日 イイね!

光を極める

光を極める家も20年を過ぎ、車も古いのばかりなので、やる事が沢山ありますww

出てきます〜

しかも玄関ドアが当時人気だったと思うけど、スエーデンドアの木製なので、毎年2回

春と秋にドアオイルを塗布しなければならない
新築時なら当分は放置していいんだろうけど、年数を重ねて手を抜くを的面にダメージが出て❗️

これは若い時はピチピチでも、年を取って手入れを怠ると一気に老けるのに似ている(⌒-⌒; )

近頃は毎日のようにシリコン洗車の動画を見ている


チャンネル登録も4万人、再生回数70万回とかもあって驚く‼️

そのシリコンで木製ドアのメンテナンスしている動画もあったので、今回は初めてオイルではなくシリコンを塗布してみた

ビフォー
alt

アフター

alt

違いがわからない❓(; ̄ェ ̄)

オイルは塗った感が見た目に作業していてわかるが、シリコンはよくわからないww

でも
alt

こんなスポットでオイル切れしているような箇所が

alt

わからなくなったりするから効果はある

alt

オイルだと、まず紙ヤスリを一応軽くかけて塗るんだけど、化粧の上塗りみたいな〜

シリコンはブラシで払ってから塗った

alt
始め靴用のブラシを使ったけど毛の長さが短くあまり上手くいかなかったので、タイヤ用のブラシを使ったら快適に払う事が出来た♪

シリコンだと、気楽に取り組める
ツヤ感はそんなに出ないけど、ドアの日光が当らず、あまり劣化しない内側の清掃兼保護艶出しには、シリコンの方が向いているし

春はシリコンで、少し手抜きして(⌒-⌒; )
秋には冬に吹雪で雪がガッツリ付いたりするのでオイル塗布でいいかな、その方がいいように感じています❣️

今回使用したシリコンは、思い出して取り出したクレポリメイト
alt

レトロな写真の中に、木製ドアもあります❗️
でもこれ、大学生時代の昭和に買ったもの( ̄ェ ̄)

メンテナンスする気持ちはあっても、かつては殆どやらなかったから古い物が出てくるww

ついでに車止めも磨いてみたりして(⌒-⌒; )
alt

家の中の手すりとか木の部分にもいいと思った
alt

日光が当たる所は結構劣化していて、もっと早くにクレポリメイト塗布しておけばよかった

床には塗っていないんだけど

布にスプレーした時に周りに飛ぶんだ❗️

やりだすとあちこち塗りたい所があって、頑張ったら〜

床が凄く滑るー

階段ですっ転びそうww

効果は確実にありますね(⌒-⌒; )

洗車動画が次々紹介される中に、昔見た事あるピカール社のグラスターゾルオートを絶賛する動画が多い


モノタロウで注文しようとオラも思ったら、品切れ( ̄ェ ̄;)
alt

更に昨日みた6月21日から7月4日迄に出荷日が遅れている〜

巷で、本当に人気なのかね⁉️

そしたらオラ持っていたんだよね(⌒-⌒; )

alt

傷消しでこびり付いていた水垢取ったタウンエース

綺麗になったら水垢のスジを見ると、拭くようになりました(⌒-⌒; )

すぐに水垢付くような❔

マイクロファイバークロスですぐだと取れるけど、取れなかったのでグラスターゾルオート使ってみました❗️

漂う昭和の整髪料の香り〜

でも、綺麗にとれ艶も出てる‼️
alt

新車にはお勧めしないけど、この昭和の佇まいのタウンエースノアにはピッタリ❣️

古いながらもグラスターゾルオートで磨き極めたいと思います(⌒-⌒; )

そう言えばこれも長期在庫品で、おそらく昭和製造品にほぼ間違いない(; ̄ェ ̄)

プレミアム価格で欲しい人いないかなww

ぶーぶーマテリアルのバックランプも到着しましたー
alt

楽しみにしていたので、早速取り付け

alt

白色が新車の輝き⁉️

alt

今までのバックランプはレトロ過ぎる感じがするけどー

alt

ヘッドライト並に明るくなったけど

alt

バックランプの位置が高いのもあってか、下は灯台もと暗しww

明るくけど、見やすいかは微妙(; ̄ェ ̄)

電球でうまく設定もされていたんだと思う

145は別にバックランプ付けたけど、あれは見やすかったので

球だけ明るいLEDにして、後ろを見やすいなるというふうには、思ったようにいかないもんだな〜

片方だけ元に戻すかなww

Posted at 2023/06/07 23:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2023年06月01日 イイね!

LED安物買いの

LED安物買いのルームランプ兼マップライトの消し忘れがきっかけになり、いよいよオラもLEDへ手を出したわけですが〜

ルームランプとドアランプのLEDへの交換しました❕

当初両方ぶーぶーマテリアルにしようと思ったのですが、Amazonで送料無料の2,000円に届かなくてww



マップライトは似たような光拡散ディフューザー(LEDの光を綺麗に拡散させるための乳白色キャップ)が付いた少し安いのにしました



特に明るい感じはしなくて、ルームライトの消し忘れに気づきやすい目論みは外れた感じもしますが、電球色から白色になって意識するから少しは消し忘れ防止になるかな(⌒-⌒;



一応消費電力が8分の1になったから、2、3日は消し忘れても大丈夫ww

取り付けた時、始め明るくなくて少ししたらパッと点いて、昔の蛍光灯みたいでした( ̄ェ ̄)

その後は、すぐに点くように、ハイフラ現象もルームランプだしなかったのですが

昨夜、意外と使えるタウンエースの取説をルームランプを点けて見てたら

チラ お パカ え

数十秒毎に不規則に短時間、弱まる消える(; ̄ェ ̄)

実害はそんなに特に無いが、交換したばっかりだからか気になるww

もうドアの閉め忘れお知らせとしては切りにしているし、滅多に点けるものでもないので消費電力は減っているだろうからまあいいか〜

ぶーぶーマテリアルにしていれば、上品に収まったと思いますww

もう一つのドアランプ



こちらは更に点けばいい部分だし、ルームランプより倍のルーメンのある、いかにもシナ製らしい怪しいのにしたが


確かに明るい、眩しいww
特に光源がキョーレツ❗️

目が眩んで、逆に周りが見えなくなるww

あまりに気になるんで


光源にビーズを付けてみた(⌒-⌒; )

けど見る位置でビーズからズレるし、日中はいいが、夜はやはり眩しいww

それで防御兼ディフューザーとして、更に上にシールを貼った❗️



これで随分と気にならなくなった♪

やっぱり始めから、ぶーぶーマテリアルのにしていればディフューザーキャップも付いているタイプだったし上品に収まっていたと思いますww

夜に取説を見に行ったのは、このT10ランプがどこかに使われていないか流用しようと思ったけど、今のところ見つからない〜

まあビーズとシールで少し可愛くもなりました(⌒-⌒; )


そして更にLED化を計画中

これまた先日の夜に、タウンエースの駐車場所を車庫前から奥に置く事が多くなって

段々と塀側に近づけていくようになって
車止めを置いて最適箇所を探りつつあったんだけど



暗闇の中塀にぶつけてしまったww

タウンエースはバイクのトランポだからバンパーへはラダーレールをぶつけながら載せるから傷だらけー



探りながらだったしぶつけた傷は、塀もバンパーもわからないけど

心が傷ついたww

バックカメラも無いし

バックライトは白熱灯で暗く、ドアを開けて車止めを確認しながらバックしたが、LEDに交換したドアランプが眩し過ぎたのも影響して見えずらかったりしてww

そうだバックライトをLED化しよう❣️



今度こそ、ぶーぶーマテリアル



IPFよりも高価な爆光(; ̄ェ ̄)

ハロゲンヘッドライト並みの明るさで後ろを照らす( ̄ェ ̄;)

バックライトこそLED化で最高の恩恵を得れるような気がしている(⌒-⌒; )



バックライトとしては爆光だが、普通のヘッドライト並みなら、眩し過ぎて迷惑かける事も少ないだろう⁉️

安物LEDの購入で勉強したからこそ、少しお高いがぶーぶーマテリアルの自信作❗️

もの凄い明るいバックランプをポチりそうである(⌒-⌒; )

更にストップランプもいっちゃそうww



プロフィール

「EV車がエコだって⁉️

そもそも車を出来るだけ乗らず、歩いたり自転車乗るのがエコでないか❗️

根本の基準が間違っている

まあ、そもそもエコいやエゴで環境を叫ぶ者たちは、エコをする気が全くない輩‼️

最もエコでない奴ら❗️

地獄へ落ちるのは間違いない

田舎で暮らせばエコ」
何シテル?   04/26 21:19
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

     123
456 78910
11121314151617
181920 21222324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

福井と岡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 13:37:29
一本死んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 03:10:49
トヨトミレインボーの復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 02:20:24

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ビモータ db1 デビちゃん (ビモータ db1)
暫定 軽い ビモータを乗ったら、他が乗れない究極モデル 究極過ぎて、手に負えなかった( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation