
うちには、もう一台トヨタのアイシスがあって
結構、最新!
ナビも中程度だけど最新のスペック
iPhoneと連動して
例えば、iPhoneで目的地を設定できるし、iPhoneの画面をそのまま同じ表示になり、つまり、iPhoneで拡大や縮小をするとナビも全く同じに
すごいと思う
音楽も、iPhoneに入っている曲をBluetoothで流れてくる♪
車に乗り込んで、iPhoneを持っていなかったら「携帯電話を忘れていませんか?」とメッセージが流れる(・_・;
ナビの進化はオソロシイほど( ̄ェ ̄)
さて、145の第一のナビは先輩の勧めで、ソニーのポータブルナビ
車以外にも、自転車や徒歩でのナビとしても使える
バイクでも!
ソニーらしく面白い機能も色々
平均速度や最高速も記録出来たりする
簡単に外せるので、
走行中でも外すと助手席者などが目的地の設定を手元で出来るのがポータブルナビの良いところ
電話番号で目的地設定などにも対応しているし
私のこのポータブルナビでの基本設定は
最短距離検索!
そして、
尺度は300mと狭い
これには訳があって、ポータブルナビの最大の活用は、
パスポイント
車では、細いコーナーが続いている場所ではなかなかパス出来ないから
ナビで、直線を待つ
直線の前コーナで、後ろについて出る!
いけるかどうかは、状況次第、対向車もあるし
イメージほど直線でなかったりもする
第二のナビは
ガーミン!
ガーミンもナビのはずだが、ナビとして使用したことは無い(; ̄ェ ̄)
ガーミンの最大の活用は取り締りポイントのお知らせ!
英語で注意喚起してくれる(⌒-⌒; )
なので、ガーミンは初期画面があって、基本そのまま
地図にすると、走行している道路の名称を常に表示してくれるのが便利かな
ガーミンの尺度は、ポータブルナビと正反対に5Kmとか広い
長距離ドライブの時は、ガーミンも地図表示させて、大まかな幹線道路の確認をします!
パスポイント確認のポータブルナビと広範囲のガーミン
これで、走った事のある道はどこら辺にいるもわかるし
ポータブルナビには、目的地までの距離と到着予想時間も出てるし十分
しかし、
これが初めての道とか、10年ぶりの道とかになると不十分!
そんな時に持ち出すのが、
iphoneナビ!
みん友さんの中でも絶賛されてもいますが
目的地設定もしやすく便利です
しかし、最短距離とかの細かい設定は出来ないのかな?
ごく一般的な高速道路優先の道案内をしますね
ポータブルナビは最短距離で設定するのが基本なので、iphoneナビと見比べながら
最後は自分で道を選んでいますf^^;
両方が同じならいいのですが、よく逆方向と言う事もあるんですよね(; ̄ェ ̄)
ポータブルナビは最近開通した道には対応していと言う事もあったり
赤井川から倶知安の近頃よく通るメイプル街道はまだ開通していない事になっているし
そんな感じで、3つのナビであーだ、こーだしています^^;
iphoneナビについては、他のナビのように固定していないので信号待ちとか運転中に確認する事になるのですが
アップルウォッチがあるので、あまり交通法規違反にならず確認できます^^;
アップルウォッチでは、あと何キロ、何メートルと数字で表示されるのもありがたいです
ナビの画面では、あと何キロとかはわかりにくいですよね!
もちろん、曲がり角近くで、アップルウォッチはポンポンと腕に合図をくれます♪
アップルウォッチの電池の持ちは全く問題ありませんが、ナビでiphoneの消耗は激しいですね!
モバイルバッテリーを繋ぎながらでないと、肝心な時に、、、
あと、もう一つナビではありませんが、GPSのレーダー探知機!
セレスター派です^^;
ソニーのポータブルナビは、オービスをも表示して知らせてくれます
そして、もちろんレーダー探知機は高度に知らせてくれます
オービスまでの距離、法定速度、現在の速度
車のスピードメーターは実際の速度より高めに表示されるので
このレーダー探知機の速度表示はありがたいです!
安心してオービスを通過する事ができます♪
普段もありがたいのが、オービスとか警戒区域以外ではデジタルメーターになって速度確認が出来る
それとこのレーダー
110キロを越えると、昔の車みたく、キンコン♪キンコン♪と鳴る(⌒-⌒; )
高速道路では、鳴らないギリギリで走るようにしています!
でも、ある前期145の方と走ると逆に、鳴り止む事はありません〜〜;)
今の取り締りは、レーダー探知機で気づいた時は遅しで、あらかじめ取り締りポイントを知らせる方法ですね
しかし、このセレスターのレーダー探知機だけがなってもあまり気にしませんf^^;
信頼するのは、ガーミン!
両方鳴ると、特に注意(⌒-⌒; )
たまに、レーダー波で鳴る時もあるのでレーダー探知機も必須
無線探知で、大熊猫が近くにいると知らせてくれるのも、
今はわからないと聞いたけど
意外と気にして、
居たりするから、それも役立っていると思う
取り締り場所はガーミンを信頼して走っていますが、設定なのでしょうが
抜け道がある所も、しつこく知らせてきます(⌒-⌒; )
初めはなんの事かよくわかりませんでしたが、プログラムした人の意図がわかって楽しんでいます♪
ポータブルナビ、ガーミンとレーダー探知機の画面が常にあって
まあ、小さな力を合わせて楽しんでいます♪
ブログ一覧 |
ドラテク | 日記
Posted at
2015/11/10 20:57:37