
いきなりの真夜中の歯痛は、知らなかった親知らずが火山活動ww
抜いてきました〜
えらい難産で、生まれ変わった気分です(^_^;)
明後日まで休みでよかったー
ちょっと仕事無理、会話も不自由ですww
今はコラーゲンを入れて抜いた後は、ぽっかり穴が空く事は無いんですねー
保険適用外です〜
さて今日の本題は、マネーの力❗️
おかしな世界ですが、生産をしている人、国よりもマネーを動かしている人々が巨万の富を稼いでいて、世界を動かしている現実
でも、
マネーが人を作り、社会を活性化させるのもまた一方で事実
戦前に台湾を近代化したとしても名高い後藤新平
彼が最後に残した言葉も有名ですが
「よく聞け、金を残して死ぬ者は下だ。仕事を残して死ぬ者は中だ。人を残して死ぬ者は上だ。よく覚えておけ」
しかしこうとも、
財力がなければ事業を継続できないし、事業を行わなければ、その中で優秀な人材を育てていくことはできない、とも言っています。
フリーメイソンだったみたいですけどww
そういえば、高須院長もですね(^^;;
いずれも、マネーを持っているから会員になれたんでしょ
トランプさんは、不動産マネーでアメリカの大統領にまでなりましたもんね(⌒-⌒; )
宵越しの銭は持たないのを粋とする日本ですが
マネーが、偉ぶって遊ぶだけでなく
人を育てる側面もある
そして、それでなけれは下⤵︎
本業以外に、何か副業をするのは人生も活性化する気がしますね❗️
それは、みんカラなんかで、ブログ書くのでもいいと思うんですけど(^^;;
若いうちはがむしゃらですけど、ある程度歳を取ると、現状維持になって〜
現状維持を打破して活性化するのも、マネーの力は強力
そして、翌日の今日は、145の不動産王と145初乗り(^_^;)
制限速度なし、ジャンプありww 映画タクシーか(⌒-⌒; )
今シーズンから、私も互いに雪道は車の傷みが激しいので145は走らずテリオス
予定では、4月に入ってからと思っていましたが、今年は雪どけが早くて
今日、久しぶりに、丁度、休みも合って
急遽、揃って初乗り、つるんで初ツーリング❗️
千歳の焼肉屋さんまでを、遠回りで〜
和牛は白老牛と言われたけど、生ラムジンギスカンの方が柔らかくて美味しいかったような(^_^;)
久しぶりで、しかも100キロを越える長距離を走ったけど
どこまでも乗っていたくなる145でした〜
興奮おさまらず(⌒-⌒; )
ブログ一覧 |
経済 | 日記
Posted at
2019/03/07 20:24:10