自宅を出て5日目、
疲れも気にならなくなり、やっと身体が旅に慣れてきたようです。
そんな北海道の4日目は
道北から、旅の後半を過ごす道東へ370kmのロングライドです。
まずは、昨日も立ち寄った宗谷岬で
今朝も朝食としました。
う~ん、、 なんてゼイタク♪
ちなみに最北端の宗谷岬まで、東京から1106kmだそうです。

思ったほど遠くありませんね。!?
そんな宗谷岬を立ち寄って
稚内から屈斜路湖まで

オホーツク海沿いを走りつづけます。
単調な海沿いですが
途中のコンビニで、ひと休みついでに

北海道でしか買えないビールをGet!
CBのシート下に格納します。

土産ですが… 呑んでしまうかもしれません。(´▽`)ノ
そんなこんなで、
距離を稼がなければいけないのですが
やっぱり寄り道してしまいます。

流氷でお馴染み、紋別の海岸にある
巨大な カニの爪 ♪
ワケがわからないほどデカいです。
ちなみにこのカニ爪は
昭和50年に作られているので、若い頃にバイクで見に行ったことがある諸兄も多いのではないでしょうか。
ここまでは、雨予報を覆して走って来たのですが
サロマ湖の手前でとうとう降られてしまい

バス停で雨宿りしながら、レインウェアに変身なのです。
ここから雨なので一気にコマは進んだのですが、写真はナシです。m(_ _)m
ちなみに今日明日の泊まる所は自炊も出来ます。
なので、晩飯はひとり焼き肉を楽しみました。

肉は、北海道ならではの…
エゾシカ肉 です。ヾ(≧∇≦)
お味は、牛肉みたいなラム肉みたいな…
美味しかったですよ。
ブログ一覧 |
北海道 | クルマ
Posted at
2015/09/02 22:21:30