• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月28日

2週連続の河津桜&伊豆半島1周はAQUAでドライブ。代車なのです。。

2週連続の河津桜&伊豆半島1周はAQUAでドライブ。代車なのです。。

2月最後の金曜日
ひと足早く春が訪れている伊豆へ、散歩に出かけてきました。♪

・・・って、先週末にも南伊豆の「みなみの桜」を目指して伊豆半島を一周しているので、今週2度目の伊豆ドライブ(伊豆半島2周目!?)となります。(^^;)




まだ暗いうちに自宅を抜け出し
早朝の高速道路を抜け、箱根を走っていると
夜が明け始めた空に浮かぶ 満月 と
少し赤みを帯びた 富士山 を望むことが出来ました。 
幸先よい期待できる1日になりそうです。(^^♪

伊豆スカイラインの料金所についたのは、陽も昇って明るくなったころ

この週末までは、全線200円のキャンペーンを行っているので
今回も迷わず走破することにしました。(全線980円が200円になります)

この日も、伊豆スカイラインを走るときは必ず立ち寄る

富士山を望む絶景ポイントで、最高の朝食 としました。
こんなロケーションなら、コンビニのパンと缶コーヒーでも最高のモーニングセットになります。♪

ちなみに、この日の散歩はオレンジのXVではなく、訳ありの アクア ですが
そのアクアでのドライブも目的だったりします。。(^^♪

※先週、伊豆スカイライン料金所わきのパーキングで、強風に煽られた隣のクルマのドアがXVにブツケられてしまいました。相手の保険屋との交渉も順調に進み現在XVは修理中なので、アクアはその代車なのです。転んでもタダでは起きないのです。。(^^;)


富士山をひとり占めしながらの朝食を楽しんだ後は
快適な伊豆スカイラインをドライブしながら伊豆半島を南下します。
(伊豆スカイラインを全線走破すると40km以上の絶景ロングランになります)

平日の、しかも早朝の伊豆スカイラインともなると
交通量も少なく走りやすいのですが、鹿が歩いていたして気を抜けない一面もあります。
しかも、暖かいと思われがちな伊豆ですが

意外にも標高が高い山々を走り抜ける伊豆スカイラインは、ときには雪国の景色も味わえたりします。
数日前にはチェーン規制だったらしいです。(-"-)


それでも海沿いへ降りてくると
やはり温暖な伊豆らしく、あちこちで早咲きの河津桜が満開なのです。

キレイだったので、開店前のパチンコ屋の駐車場にお邪魔しての一枚です。

先週末は、混雑のためパスした河津の桜ですが
今回は平日の早い時間だったので、少しだけ立ち寄ることができました。(それでも観光バスなどでソレなりに人出はありました)

河津の桜は、この週末が満開のようでキレイなピンクの桜並木が見事でした。
河津桜は花期が長いので、もう少しは楽しめるかもしれません。(鮮やかさは褪せてきますけどね)


せっかくの平日ドライブなのと、天気があまりにも気持ち良かったので
南伊豆の 弓ヶ浜 を目指してアクアを走らせると・・・

シーズンオフの静かな浜辺もイイものです。

日差しはすっかり春そのもので、ぽかぽか陽気に誘われて

最高のお昼寝Timeとなったのでした。(^^;)

さて、南伊豆まで来たのですから
先週末に引き続き「みなみの桜」に立ち寄ることにしました。

青野川沿いに河津桜の並木が続く「みなみの桜」ですが、ノンビリと桜を楽しむことが出来ます。

上流の桜はマダマダ満開。
先週末と変わらないくらいキレイなピンクでした。

こちらも来週までイケるでしょうか・・・ って来週も行っちゃいます!?

ここまで来たら、伊豆半島を1周するのはお決まりのようなもの。。(^^♪

穏やかな東伊豆の海岸線から

石廊崎から西伊豆へ向かう
荒々しい海岸線を走り抜ければ

やはり西伊豆スカイラインは外せません。
こんなワインディングも、車高が低く低重心のアクアは思いのほか楽しく気持ち良かったりします。
下手なスポーツモデルよりも気持ち良いかもしれませんよ。(^^♪

西伊豆スカイラインを楽しみ
伊豆半島を横断して再び伊豆スカイラインに戻ったころには

一日を締めくくるように、夕日が駿河湾へ・・・

朝食に立ち寄った絶景ポイントでは

夕暮れの富士山を望むことで、気持ち良い一日を締めくくったのでした。











≪おまけ≫
アクアでの伊豆ドライブは440km走行して給油は17ℓちょっと・・・ 
山路あり渋滞ありで普通に走って24km/l以上の燃費は驚きです。。
ちなみに先週末のXVは28ℓで14km/l、バイク(CB1300)なら18km/l位でしょうか・・・(^^;)

コレで走りがつまらなければ問題外なのですが、意外なほどクネクネ路が楽しいクルマだったので、少し見る目が変わったのが正直なところです。

コレで、モーターのトルクとエンジンの伸びがもっとあれば◎です。
カッコも悪くないですしね。。
アクア・・・ 欲しくなりそうです。。(^^;)

ブログ一覧 | SUBARU XV | クルマ
Posted at 2016/02/28 19:16:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕焼けも見れそうにないので…😊
ワタヒロさん

3度目の多摩里場
ポンピンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ちょいとしんどいよ😅
VANさん

わかる人いたら教えて下さい。
ターボ2018さん

C26セレナファンベルト取替。
富山のかわさん

この記事へのコメント

2016年2月28日 19:57
こんばんは(*^^*)

伊豆スカイライン、200円は安いですよね~
自分ももっと早く知ってれば…
まだ通ったことが無いので一度は行ってみたいですね♪

河津桜きれいですね~
一度は本場で見てみたい!
神奈川の松田でも河津桜咲いてるのですが、さっき通ったらライトアップされてて結構きれいでした~

西伊豆スカイラインも面白そうな道ですね♪
こっちは無料で走れるんでしょうか?
自分もそろそろ道の駅スタンプラリーに行きたいな(*´▽`*)
コメントへの返答
2016年2月28日 21:27
こんばんは。。

伊豆スカイラインは毎年この時期に200円キャンペーンをしているようです。行楽シーズンは交通量が多いのがマイナスですが、シーズンオフの平日なら気持ち良いドライブが楽しめます。
西伊豆スカイラインは、それほど交通量も多くなくて静かな穴場ルートです。(こちらは無料です)

ともに富士山がキレイな絶景ルートなので、ぜひお出かけください。♪
2016年2月28日 20:41
雪も桜も楽しめるなんて、贅沢なドライブコースですね。

さらに、夕焼けと町の灯りもすごくきれいです。
コメントへの返答
2016年2月28日 21:29
久しぶりに、独り気ままに楽しんできました。(^^♪


プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation