• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月20日

梅雨のなか休み、富士山5合目ツーリング

梅雨のなか休み、富士山5合目ツーリング 6月中旬、梅雨のなか休みの金曜日
休日出勤の振休で、散歩へ出かけて来ました。


=*=*=*=*=*=*=

明るくなるのが早い、この季節
いつもの様に早起きして・・・も、朝4時半(早過ぎ!?)


空はすっかり明るく、予想に反して天気もよく
あって無いような予定を変更して、一気に富士山を背景にしたスーパーまで


ときおり鹿の気配を感じる、自衛隊の演習場を突き抜け
標高1450m、水ヶ塚PAでひと休み 


薄手のインナーを着こんで、富士山5合目を目指してヒルクライム
梅雨どきのスカイライン、セミウエット、所により砂溜まり、慎重に・・・ね


5メートル先も見えない雲の中を抜けると、より近くなった富士山、気持ちイ~


標高2400m、富士山5合目、富士山スカイラインの終点
山開き前の早朝平日、訪れるクルマも少なく静かなもの


日本最高到達点、雲海の一方通行も貸切占有


気温12℃、晴れ、眼下に雲海
ホッと缶コーヒーでひと息、久しぶりの絶景Cafe




オートバイを停めて少し散策、山小屋へ物資を運ぶブル発着基地


ブルドーザー路・・・と言うより、ほとんど斜面
「スーパーカブ」で、礼子がCubで登り詰めていた路(あれは山梨側)


富士山5合目の売店とトイレは、昨年の火災により閉鎖中
民間施設につき、再建の見通しは立っていないとのこと
世界遺産のど真ん中、公的に復興を行うことが出来ないものか


今年の山開きは7月10日~9月10日
マイカーは水ヶ塚PAからシャトルバス(往復2000円ほど)かタクシーで


1時間ほどのんびりリフレッシュ、さて下界に帰りますか


雲海を見下ろして、雲の少なさそうな方へまわり道、ときおり雲間から富士山をチラ見しながら、本栖湖を見下ろすパーキングでひと休み 


河口湖も山中湖も富士山は見えず、富士山をほぼ1周して、そのまま道志みちへ
そんな道志みち、平日の割には梅雨の晴れ間に誘われたバイクが多め(俺もだけど)


今年初めてのカッパくん、今シーズンもよろしく!

ってことで
梅雨のなか休みの振休で、リフレッシュ完了です。


ブログ一覧 | CB1300SF | クルマ
Posted at 2021/06/20 09:08:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑦。
.ξさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

日米のテストレポート記述の違い
kazoo zzさん

少し休みます
アンバーシャダイさん

SLの続き
amggtsさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2021年6月20日 13:53
明日、妄想です。(爆)💣
コメントへの返答
2021年6月20日 21:29
☀っぽいですね。
気を付けて楽しんで来て下さい。

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation