• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月05日

秋の夏休み、紅葉ツーリング2日目(蔵王ドッコ沼、磐梯吾妻スカイライン))

秋の夏休み、紅葉ツーリング2日目(蔵王ドッコ沼、磐梯吾妻スカイライン)) 秋も深まりつつ10月下旬
ひと足早く、紅葉の見ごろを迎えている東北へ2泊3日のツーリングを楽しんできました。


そんな紅葉ツーリング2日目
最上川沿いの宿から確認した天気予報は、山形の山間部だけが局所的に雨
雨雲レーダーを確認して少し早めにチェックアウトすると、路面はウエットながらも雨には降られずホッとひと安心

雨雲から抜け青空が広がり始めた頃、温泉街へ駆け上がる大きなヘアピンが続く快走路から、ほとんどスキー場の管理道路のような林道へ

標高が高くなるに従い道路は険しくなり、朝までの雨(雪!?)で落ち葉がグチャグチャ
慎重にCBを進めた、その先

苦労の甲斐あって、その先の紅葉は素晴らしいものでした。

ちなみに終点のドッコ沼


紅葉はピークを過ぎ、朝の雨が雪となって積もってました。。

ドッコ沼からの戻り道、これから登って来る地元の車をやり過ごしながら慎重に

林道の出口までもどってひと安心、CBは落ち葉でドロドロ
素晴らしい紅葉でしたが、CBでの再訪はう~ん・・・🤔(軽量なジクサーなら👍)

その後は、蔵王エコーラインの紅葉を楽しみながら宮城県へ抜ける予定だったのですが

まさかの「積雪通行止」!?
標高の高い蔵王も、朝の雨が雪だったのでしょう (ToT)

仕方なくGoogleMAPでルート検索

面白そうな広域農道を走り継いで福島へ。それはそれで👍

この日ふたつ目のメインステージは、磐梯吾妻スカイライン

こちらの紅葉も素晴らしく😋

福島盆地を見晴らしながらの紅葉が絶景なり

お決まりの構図も一枚


峠を越えて会津に戻って来ましたが、街まではまだまだ

山地の日暮れはあっという間、街に辿り着く頃には真っ暗に

何度か泊まったことのある温泉施設併設の宿に直行

熱めな湯に疲れた身体をほぐして、湯上りの🍺が美味い!

そんな紅葉ツーリング二日目でした。


2023/10/23  272km



ブログ一覧 | CB1300SF | クルマ
Posted at 2023/11/05 10:04:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

秋の夏休み、紅葉ツーリング1日目( ...
zen.4さん

秋の秋休み、紅葉の飛騨高山ドライブ
zen.4さん

紅葉を見に標高1000m越え(2日 ...
散らない枯葉さん

紅葉を求めて林道へ(^^)/
FROGMAN_Gさん

【忘備録】2023東北ロングドライ ...
LEGACY STIさん

2023年紅葉ツーリング3回目(シ ...
とれかけさん

この記事へのコメント

2023年11月5日 17:53
素晴らしい紅葉🍁🍁🍁ですね。裏山鹿🦌
コメントへの返答
2023年11月6日 23:17
鮮やかな紅葉、綺麗でした。😋
2023年11月6日 23:22
zen4さま
初めましてこんばんは♬

ステキな南東北の紅葉🍁景色有難うございました😊
当地からは東北地方訪問は一泊では厳しいので☝️なかなか容易ではありませんが、いつか!!?のための情報として楽しませていただきました😋
コメントへの返答
2023年11月7日 22:46
こんばんは。
ひと足早くに楽しめる東北の紅葉は、鮮やかで綺麗ですよ。ぜひ!

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation