• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月26日

冬になると欲しくなるもの

我が家のジムニー君とスパイダー君は、いずれもマニュアルミッションです。

私はアイドリングストップ派ですので、普段は特に何も思わないのです。

正直に言うと夏場でもエアコンを入れて車内を涼しくしてから乗り込みたい衝動はありますが、冬に感じる「少し暖かくしてから」という欲求よりは強くありません。

何を言ってるのかって?

車の雪下ろしをしている間、またはフロントガラスの霜取りをしている間ぐらいは、エンジンをかけていたいのです。

今どきのマニュアル車は、クラッチペダルを踏まなくてはエンジンスターターを回すことができません。

ジムニー君の場合、ドアを開けて左足を突っ込んでクラッチペダルを踏むことはできますが、スパイダー君は一旦着座しなければクラッチペダルを踏めないのが私です。

つまり、シフトレバーをニュートラルにしただけでエンジンをスタートさせたいのです。

で、朝からみんカラを徘徊して、クラッチスタートキャンセル方法を探しています。

が、今朝は激寒いので、作業はできないかなぁ?

でもこれ、できたとしてもプッシュスタートの車でもやっていいのかなぁ?
ブログ一覧 | 124スパイダー | 日記
Posted at 2020/12/26 08:04:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/11
とも ucf31さん

機能性表示食品の危険性…⚠️
伯父貴さん

株主総会と配当のおはなし
かんちゃん@northさん

マリンアクアリウムをリセット再構築
毛毛さん

上げたらかけろ! ないなら上げるな ...
ウッドミッツさん

白トリトン
デリ美さん

この記事へのコメント

2020年12月29日 14:59
こんにちは。

ギアを入れて停車する~って
慣習がなければ、イヤあっても
自分が乗るだけならば
キャンセルで良いと思います。

わしゃの個人的には、
余計な(イラン)装備です(笑)
コメントへの返答
2020年12月29日 17:52
冬はバックかローに入れて止めます。サイドかけると凍って戻らなくなったりしますから。

そう考えると、キーを回すタイプだとギアが入っていても車が動いたとき始動を中断できますが、スタートボタン式だと取り返しがつかなくなりますね。

不要な装備とは思うのですが、都度シートに座ったほうが間違いない感じですかね?

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation