• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月28日

年金受給開始年齢

年金についてあまり詳しくないので困っています。

年金は基礎年金部分と報酬比例部分の二つに分かれるそうです。

年金は繰り上げ受給と繰り下げ受給を選択できます。

しかし、これは基礎部分と報酬部分の両方に適用できるのかは、わかりません。

65歳から受給できる年金額を100%とすると、単純に1年繰り上げるごとに4.8%ずつ減じられます。

1年繰り下げるごとに8.4%ずつ増額されます。

この損益分岐点を調べてみました。
60歳から受給開始した場合、65歳開始の総受給額が多くなるのは80歳です。
同じく64歳からの受給の場合は、84歳でした。
一方繰り下げて66歳の受給開始では77歳の年、70歳からでは81歳の年から総額が多く受け取れることになります。

定年が伸びると60歳以降も年金を掛け続けることになるので、65歳受け取り時の基本金額は多くなっているであろうことは無視しての計算ですが、私は60歳まで繰り上げて受給したほうがイイかなぁなんて思い始めました。

健康に自信のある方は繰り下げ受給も良いでしょうが、アラ還の私は幼少期から合成甘味料をはじめ着色剤、防腐剤などの化学薬品漬けで生きてきていますので、健康に生き続けることは無いだろうなぁって思っています。

80歳時点で総受給額が少なくなり始めても、その頃はそれが当たり前の生活をしているでしょうから問題無いような気がしています。

ただし、私が60歳から受給できる資格があるかどうかは調べていません。(笑)



※私の勝手な試算ですので、正しいとは言えません。

ブログ一覧 | 世相 | 日記
Posted at 2022/01/28 22:24:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今の気持ち。」
何シテル?   07/01 13:09
娘が二人とも社会人として巣立って、家で寂しく過ごしている老年です。孫に会うことが一番の楽しみだったりします。 初代コペンに11年乗り、2014年にジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] シートヒーター配線の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:29:58
[マツダ ロードスター] RECARO RS-G取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 17:11:16
サウナテント大人気です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 06:59:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
妻の下駄車として旧型ヴェゼル君が、ジムニー君に代わって我が家に仲間入りしました。 いろい ...
アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
本日、納車となりました。 目立たない紺色で、薄暮時の薄暗さに溶け込んでいます。 今の ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
カブにはまる気持ちがわかりました。 シティ派はカブ、アウトドア派はクロスカブかな? 気軽 ...
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 『62君』 (ドゥカティ スクランブラー シックスティ2)
やっと手に入れた、エンジンがかかるバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation