• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka10のブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

2025年11月24日美浜サーキット(9)

2025年11月24日美浜サーキット(9)









2025年11月24日美浜サーキット(9)
昨日、タイヤも前後ともZ3に交換したので美浜行ってきました♪
まさかのダンチャレ走った方もいました!
元気すぎます(笑)


リザルト




9A:48.542
  ニュータイヤなので、47秒台期待しましたが全然ダメでした
  フロントは感触が良いのですが、リアがなかなか来ず、シバタイヤの時と
  同じ空気圧だとリアが不安定で、スイスポで初めてスピンしました(笑)

  ここまで回ったのは何年ぶりでしょうか・・・・・

外撮り(49.13の時だと予想)
  自分が思っている車の挙動と違っていたので参考になりました♪
  ホーリーさんありがとうございます( ‘-^ )b


スピン(4周目かな?)
   後ろにいた白のNBロードスターの方すみませんでした(>_<。)
   あとで謝りにいきましたがキレイにスピンしたましたねって言われました(笑)
   自分でもキレイに回ったと思います(・_・;)


ホーリーさんから戦利品をもらいました♪
スタッドレスに交換する時に試してみよう。


走行後は1年前に購入したセルスターのAR-824AWレーダー探知器が動かなく
なってましたので、別のものに交換しました。
シガーソケットの電圧は来ており、アクセサリープラグ内のヒューズも切れて
おらず、本体の故障だと思います。
(まれに電源が入らない時があり、その時に限ってかなり発熱してまして、
日陰の駐車後でも発熱しており本体がやられていると)

たった1年でこの有り様なので、今後セルスター製品は購入しません。

元々コムテック派だったので、BLITZのTL406RWにしました♪


使い勝手はこれからですが、コムテックの時と同じ、美浜ICから高速に
入ると逆走の警告が出ます・・・・

お昼は、ヤスさんご夫妻とホーリーさんで昼食を食べてから帰りました♪


今の仕様
スイスポ ZC33S(AT)
オープンデフ
ECUノーマル
ファンコン取付け
プラグ:RX
Bフルード:RF-650
Bパッド:F/R WinmaX MC1
VSCC取付けによるVSCキャンセル
LAILE車高調
タイヤ ダンロップ DIREZZA ZⅢ
225/45R16
205/50R16


備忘録)
9A:48.542
Posted at 2025/11/24 16:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2025年11月22日 イイね!

2025年11月22日幸田サーキット(3)てんこもり走行会

2025年11月22日幸田サーキット(3)てんこもり走行会









てんこもり走行会で幸田サーキット走ってきました
激遅スイスポなので、クラス0の走行を楽しみにしてましが、
クラス分けみるとクラス5に(>_<。)
全体的に敷き居が下がっているようで、僕の申告タイムでもクラス5の
ようでした・・・・

8:45枠:51.027
   ブレーキパッドをAcreの800C/700CからWinmaXのMC1に変更して、
   ブレーキがかなり踏みやすくなりました( ‘-^ )b
   お勧めされたAcre800Cは僕には合わなかったみたいです(・_・;)

10:30枠:51.968(同乗)
    ツーファミさんを横に乗せて走りました。
    横に人を乗せたほうが左回りのため内側空転が抑えられて、
    タイムアップを目論んでましたが変わらずでした(笑)
    人一人乗せた分しっかりタイムダウン!!


お昼は麻婆とモツ煮で、麻婆は少しだけよそいモツ煮メインで
ですが、麻婆が美味くて、麻婆メイン丼にすれば良かったと後悔・・・
もちろんモツ煮も美味い♪


昼からはクラス換えで、タイムに応じてクラスが変わるのでクラス下がると
思っていましたが、変わらずでした(・_・;)

13:13枠:52.03(同乗)
   ツーファミさんのお友達の同じスイスポ乗りの方を乗せて走りました♪
   2枠目より重量多めで(笑)
   8番ポストコーナー?のアクセル全開の右コーナーでも右側が少し空転(笑)



疲れたしガソリンメータも1/4位(2目盛り)になっていたので4枠目はパスしました。

近くのガソリンスタンドに寄ってから帰ろうと、ガススタ行くと閉まってました。
しかし、その頃にはガソリンメータの針が半分位に(・_・;)
家まで持ちそうなので、ナビ通り岡崎ICから東名経由で帰りましたが途中で
半分と1目盛りまでガソリンメータの針が上がりました。
サーキット走った後のスイスポのガソリンメーターは信用できないことが分かり
ました(笑)

今の仕様
スイスポ ZC33S(AT)
オープンデフ
ECUノーマル
ファンコン取付け
プラグ:RX
Bフルード:RF-650
Bパッド:F/R WinmaX MC1
VSCC取付けによるVSCキャンセル
LAILE車高調
タイヤ シバタイヤ TW280 R23
225/45R16
205/50R16


備忘録)
8:45分枠:51.027
Posted at 2025/11/23 18:28:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2025年11月14日 イイね!

2025年11月14日美浜サーキット(8)

2025年11月14日美浜サーキット(8)










年休取得できたのでストレス発散しに美浜へ♪


ある方の動画では、路面が砂だらけとありましたし、しかも前日にコース上のオイル処理もあり、
路面は良いとは言えませんが、走るとそれほど影響は無さそうでした。




9A:48.301
  一応ベスト更新 48.710→48.301  
  気温効果かな?  


今の仕様
スイスポ ZC33S(AT)
オープンデフ
ECUノーマル
ファンコン取付け
Bフルード、F、Rブレーキパッド交換
VSCC取付けによるVSCキャンセル
LAILE車高調
タイヤ シバタイヤ TW280 R23
225/45R16
205/50R16

走行後は、フロントグリル部をPSSを施工しました。
その他は既に施工していて、一番面倒な箇所をナンプレ外すついでに実施(^O^)
途中であきためようかと思い、ナンプレ下部分だけにしとくか!
と脳裏によぎりましたが頑張って最後まで実施♪


グリル上だけ施工


グリル下も施工


めちゃくちゃ面倒ですが、ほどほどに完了しました。
近くで見るとムラがありますが・・・・


11CのHi Blueさんを隠し撮り(笑)
アタック開始前のアタックラインを通っていない時は砂煙が・・・・



<備忘録>
48.301
Posted at 2025/11/14 20:12:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2025年10月20日 イイね!

2025年10月20日幸田サーキット(2)

2025年10月20日幸田サーキット(2)









特別休日で走れる幸田サーキットへ行ってきました♪

朝起きられなかったので、昼から走る予定で、先に筆柿の里で早めの昼飯を食べてから!
今まで食べたことがない筆柿なすカレーを食べましたが910円だったかでコスパ良いです。
なすに柿ペーストが乗っており斬新でした。


11時前に到着して先に受け付けだけして、13時か13時25分に走ろうかと思ってましたが、
11時30分枠に間に合いそうなので、急いで準備して受け付けしました。
5分遅れの11時35分コースインになりましが

ちなみに急いだので、カバー外したのに牽引フック取付け、ナンプレ外し忘れてるし(・_・;)


11時30分枠:51.205
ECU書き換えするためにレーシングプラグに交換してましたが、書き換えをしてないので
純正タイプのRXプラグに交換しました。
街乗りではトルク感が増えたので、0.4アップはプラグ効果と思ったものの、前回8月だった
ので気温効果かな?


今の仕様
スイスポ ZC33S(AT)
オープンデフ
ECUノーマル
ファンコン取付け
プラグ レーシング→RX
Bフルード:RF-650
Bパッド:F アクレ800C R アクレ700C
VSCC取付けによるVSCキャンセル
LAILE車高調
タイヤ シバタイヤ TW280 R23
225/45R16
205/50R16


相変わらず激遅ですがトラブルなく走れて良し( ‘-^ )b
Posted at 2025/10/20 16:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2025年10月13日 イイね!

2025年10月13日美浜サーキット(7)

2025年10月13日美浜サーキット(7)









ストレス発散しに美浜へ♪

9A:48.858
  アウトラップでは前の○川さんのGR86がフェニックス手前からわざと
  リアを滑らして、タイヤを暖めようとして、フェニックスでキレイに
  回ってました(笑)
 
  序盤は我慢の無駄周ばかりで後半に当日ベスト(>﹏<)


今の仕様
スイスポ ZC33S(AT)
オープンデフ
ECUノーマル
ファンコン取付け
Bフルード、F、Rブレーキパッド交換
VSCC取付けによるVSCキャンセル
LAILE車高調
タイヤ シバタイヤ TW280 R23
225/45R16
205/50R16


今回、初めて走行券を会員カードのポイントで支払いしました。
1枠だけど。


ストレス発散しに来たはずが逆にストレスがたまりました(ToT)

Posted at 2025/10/13 14:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@さと26(ジロー) さん CZですか?」
何シテル?   12/04 09:22
naka10です。(なかてんと呼びます) ペーパードライバー歴19年です。(運転歴:2010年11月から) 車買う前に、教習所でペーパードライバー教習を2H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
161718192021 22
23 242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PIVOT PRO MONITOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:37:12
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:17:01
[スズキ スイフトスポーツ]スズキ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:20:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
中古で購入 軽自動車からコンパクトカーへ通勤車を グレードアップしました♪ これから快 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
中古で購入! 買い物と通勤に利用予定です。 めちゃくちゃ快適です。 かっくんブレーキ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
人生初の車です。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ほぼノーマル車です。→から少しづつ変化してます(^_^)b
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation