• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月03日

ギャラン・フォルティスって?

ギャラン・フォルティスって? タイトル画像は、今朝我が家の前に停まっていた車です。
ある目的で、我が家と周辺の数軒に訪れた人の愛車のようです。

車名は「ギャラン・フォルティス」と分かるんですが、ボンネットを見てもスポーツタイプだと思われます。
特徴的なのはリアの二重になったスポイラーです。

さすがに「ちょっと、クドいんじゃない?」と思ってしまいました。
このスタイルのフォルティスが出た時も「今、このスタイルは流行らないでしょ」と思った記憶があります。

昔に5人がゆったり乗れてリアウィンドウが斜めに流れている「ファースト(ファスト)バック」というスタイルが流行ったことがありました。
今「ファストバック車」をググってみると、単に2人乗りのクーペスタイルの画像がヒットしました。
あと、「リフトバック」や「ノッチバック」という言葉も使われていましたね。


話は戻って、この「ギャラン・フォルティス」顔はランサーと同じなんですが、ちょっと普通のフォルティスではないようです。
ググってみると「スポーツバック」と「ラリーアート(RALLIART)」という言葉が見つかりました。

どうやらこのスタイルは「スポーツバック」と名付けられているようです。
そして2重になったリアスポイラーは「ラリーアート」バージョンだけのものなんでしょうか?

どちらにしてもこの「スポーツバック・ラリーアート」は、かなりレアな車だと言えるんでしょうね。
もちろん、私としてはこの車を見るのは初めてです。

もしどちらかのスポイラーがオプションだとしたら、やはり「ちょっとクドいかな?」と思ってしまいます。
この2重スポイラーを見て、思い出したのはラリーの名車「フォード・シエラRSコスワース」に「フォード・エスコートRSコスワース」のスタイルです。

あのイメージを、わざと狙ったのかもしれませんね

ブログ一覧 | 車一般 | クルマ
Posted at 2017/01/03 11:41:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

一撃
バーバンさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2017年1月7日 11:28
スポーツバックというのは、セダンのような外見のハッチバックのことですかね。
私は個人的に全体のデザインは嫌いでないですが、さすがにスポイラーはおっしゃるとおりやり過ぎの印象を持ちます。
コメントへの返答
2017年1月7日 12:04
調べるとアウディもスポーツバックという表現をしているようです。
昔に一時、4ドアで後が流れるデザインが流行りました。
後部座席のヘッドクリアランスを確保するためなんでしょうけど、私はカッコいいとは言えません(笑)
コロナやプリメーラ等にあったと記憶しています。

スポイラーは標準で2つでは無いように感じます。
意外と、両方付けている車もあるようですよ。

プロフィール

「@虎猫飯店.jp さん、亡くなったのは元阪神の亀山努さんの双子の弟、タレントの亀山忍さんですよ。」
何シテル?   08/08 20:26
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation