• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月15日

ロストボール。

ロストボール。 ここは山に囲まれた農村地で、我が家は最近コメは作っていないものの約50アールの農地を所有しています。
そのうちの10アール余りの田圃が、家から約1km離れたゴルフ場のコースの間にあります。

時々トラクターで耕したり草刈りをしに行くんですが、田圃の中や周辺で見つかるのがタイトル画像のロストボールです。
作業にもよりますが、行くたびに何個かポケットに入れて帰ってきます。

小さなバケツに一杯溜まったロストボールなんですが、使われることはないでしょう。
長期間埋まっていて、変質しているボールも多いですね。
昔は農作業中の田圃まで、キャディさんがボールを探しに来ることもよくありました。

私はゴルフはやりません。
友人に誘われて何度か練習場へ行った記憶はありますが、コースに出るようなことはありませんでした。

毎年何個か落ちているゴルフボール、田圃がコースの間にあるとは言えコースまではかなりの距離があるんです。
ボールの飛ぶコースがあるので、落ちやすい場所というのもあるんでしょうね。

でも打つ姿を想像してみると、とんでもない方向に打っているはずなんです。
と言うのも、ゴルフボールの飛距離が大きいからなんでしょうね。

野球でもファールになると、とんでもない方向にボールが飛んでいきます。
でもゴルフは止まっているボールを打つわけです。
テレビに映るのはプロのゴルフであって、素人のゴルフはピンキリなんでしょうね。

ゴルフはゴルフでも、今日はスポーツのゴルフでした。



ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2017/06/15 16:33:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2017年6月15日 17:10
おじゃまします♪

最後の落ちがイイです(^^♪

私も少しだけゴルフやりました・・・汗)

ゴルフは自分の下に止まってボールを打つだけですが、奥が深いスポーツですね。
上手く飛ぶと爽快です(^^♪
一度コースに出ましたがキャディさんに迷惑かけるので止めました・・・汗)
コメントへの返答
2017年6月16日 5:33
いらっしゃいませ♪

車のゴルフとスポーツのゴルフは、全く関係がないらしいですね。

下手は下手なりに楽しめばいいんでしょうけど、それが出来ない性格なんです。

プロを見ていてもメンタルな部分が多いというのがよく分かりますね。

最近でもキャディさんっているのかな?
昔は近所のおばちゃんや学生も行ってました。
2017年6月15日 20:08
ゴルフはアメリカ出張中にいきなりコースに・・・
大統領選挙は平日で午後が休みとなり、選挙に行けない日本人はゴルフでもと。
練習場にも行ったことがなく、全くの初体験で128というスコアで回ったと日本の友人に言うと「凄い」と驚かれましたが・・・9ホールでのスコアなんですが・・・(汗)

で、もう1回行くことになり安いフルセットを揃えたものの帰ってきてからは1度しか行っていません。
ジムカーナに夢中になっていたのでゴルフなんて行くお金があればタイヤ買っていました。(笑)

初めて回ったロスのコースは日本ほどマナーに煩くなくビーチサンダルで回っているお兄ちゃんがいました。
そのお兄ちゃんがバンカーに打ち込んでばかりだったので「ああ、砂場によく行くのでビーチサンダルなのか~」と納得しました。(笑)
コメントへの返答
2017年6月16日 5:42
アメリカで初ゴルフという人も珍しいんじゃないでしょうか?

特別に負けず嫌いという訳ではないんですが、ひどい成績で回ることに耐えられそうにありません。

安くなったとは言え、ゴルフはまだまだ金の掛かるスポーツでしょう。
こんなにゴルフ場っているのか?と思いますが近所はゴルフ場だらけです。

ここは80年以上の歴史を持つゴルフ場なんですが、客は減っているようですね。
バブルの頃はゴルフをしないと仕事にならない職種も多く存在しました。

ゴルフもアメリカが本場という感じですが、マナーにはそれほど厳しくないんですね。
2017年6月16日 6:12
ゴルフに連れていってくれた人の話では、ほとんどのゴルフ場はマナーに厳しいようですが、行ったところは市民ゴルフ場みたいなところでアバウトでした。9ホールで2000円くらいで回れたと思います。
ちなみにもう1回行ったとこは早朝に9ホール回るとこで朝食が付いて1500円くらい。(牧場の近くなので常に臭いがしてましたが・・・)
この値段だから行けたのです。
ゴルフセットも服以外は全て揃えて5万円くらいで買えました。

ちょうどバブルが終わる頃の話です。
金を持った日本人が多い綺麗なゴルフ場は値段が上がるから困るなんて話も聞きましたよ。
コメントへの返答
2017年6月16日 7:26
安くなったとは言っても、日本ではそんな料金では無理でしょうね。

でもそんな料金でコース管理なんか出来るんでしょうかね。
超名門コースのグリーンの綺麗さ等は見事としか言えません。

日本でも名門とかの歴史あるゴルフ場は、いろんな節度を保たなくてはいけないので、客を増やすのが大変だそうです。
新しいゴルフ場はその点、かなり自由に営業が出来ると思います。


プロフィール

「@虎猫飯店.jp さん、亡くなったのは元阪神の亀山努さんの双子の弟、タレントの亀山忍さんですよ。」
何シテル?   08/08 20:26
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation