• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月26日

ル・マン2018、番外編。

ル・マン2018、番外編。 ル・マン24hレースが終わって1週間、レース映像を部分的にしか見ていなかったので、この映像はレース以上に衝撃的でした。

なんと人がコンパクトな物体に乗って、グランドスタンド前のコース上空を飛んでいるではありませんか!
ほぼコントロールタワーの高さまで上昇しているのでかなりの高さでしょう。

ヘルメットを被って完全武装なのですが、もし落ちれば命にも関わりそうな高さです。



このサルテ・サーキットでのデモ飛行のあと、28年ぶりにポールリカール・サーキットで開催されたフランスGPにも現れたそうです。

最初はドローンがここまで進化したのかと思ったんですが、ちょっと違いました。
ジェットタービンエンジンを推力にしているようです。
気になるのは飛行時間ですが、約10分可能とのことです。

これを見て連想するのが、海でジェットスキーのエンジンを利用して空中へ舞い上がる「フライボード」です。
あれは近くのジェットスキーから、太いパイプが足元の噴射口に繋がっています。



この「フライボード・エア」は、「フライボード」を開発したフランク・サパタ氏が一昨年完成させたものだそうです。
海でのフライボードはバランスを崩しても落ちるのは海なんですが、今回は硬い地面です。
ドローンはかなり複雑な制御が可能になっているようですが、ジェットタービンエンジンをここまで制御するのはより高度な技術なんでしょうね。

我々おやじが「人が宙を飛んだ!」といって思い出すのは、1984年に開催されたロサンゼルス・オリンピックの開会式に現れた「ロケットマン」です。
もう30年以上前になるんですが、あれも衝撃的でしたね。

あれは一種のロケットエンジンで、噴射は十数秒しか持たなかったし、操縦もかなり難しかったようです。
今回の「フライボード・エア」も簡単に飛べるものではなさそうですが‥。

夢は大きく広がりますね。


テスト飛行は万が一のことも考えてか、湖の上で行われたようです。
ブログ一覧 | 物欲 | ニュース
Posted at 2018/06/26 21:04:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2018年6月26日 23:14
KONIさん
こんばんは、BBです。これは正しく映画「スパイダーマン」のグリーンゴブリンそのものですね!度肝を抜かれました(爆)
コメントへの返答
2018年6月26日 23:30
こんばんは、まさにそれですね。

これだけコンパクトに実現するとは驚きです。

2年前に一応完成していたようですが、完成度が高まったので一気に表舞台に出てきたようです。
こんな物を作ろうと考え、実現したことに驚きです。
2018年7月2日 19:05
昨日のオーストリアGPでもいましたね
コメントへの返答
2018年7月2日 19:26
そうだったんですか?

調べてみると2年前に完成していたようです。

完成度が高くなって大きなイベントに現れるようになったんでしょうね。

プロフィール

「@虎猫飯店.jp さん、亡くなったのは元阪神の亀山努さんの双子の弟、タレントの亀山忍さんですよ。」
何シテル?   08/08 20:26
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation