• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月22日

続、オイル選び。

続、オイル選び。 そしてホンダN-oneのオイルにはCastrolのEDGE5W-40を選びました。
これは、今後のゴルフのオイル交換を前提とした部分が大きいです。

今まではディーラーで純正オイルLEO0W-20 を入れていたようです。
Amazonでも4Lで3千円余りの価格です。
最近の車は燃費優先で、0W-20という低粘度オイルの需要が増えているようですね。

最初は純正オイルから選ぼうと思ったんですが、ホンダの純正オイルは比較が難しいです。
LEOでこそ粘度が表示されているんですが、他は表示されていないオイルも多いです。

N-oneに関して言えば、ターボ車でもLEO0W-20が指定されていたようです。
ベースオイルの性能は分かりませんが、特別な添加剤が混合されているのかもしれません。

高性能バイクやVTECなどの高性能エンジン、F1にも挑戦しているホンダだからこそ、エンジンオイルにも相当な拘りがありそうです。

ネットでオイルを調べていると、都市伝説とも言えそうな話が見つかりました。
「ホンダの新車には特別なオイルが入っているから、すぐに替えてはダメ」というものです。
真偽の程は分かりませんが、15年前にオデッセイを買った時にも耳にした情報でした。

今回のCastrolEDGE5W-40、NAのN-oneにはオーバースペックかもしれませんが、流通面で価格が安かったのと、ゴルフのディーラー指定オイルだったので決めました。

みんカラを徘徊していると、それなりの車には高性能なブランドオイルを惜しげもなく入れられているようです。
私もDIYだからこそ、ゴルフにちょっと高性能なブランドオイルを入れてみようかとも画策中です。

愛車のエンジンオイル、拘りだすとキリがありませんね。




ブログ一覧 | 車一般 | クルマ
Posted at 2018/12/22 09:15:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

ちんや食堂
chishiruさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@heads555 さん、後楽園球場、懐かしいですね。王、長嶋、柴田、高田、土井、昭和は遠くなりにけり、ですね(笑)」
何シテル?   08/05 13:05
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation