こんばんは(^^)/
日中に、講習の会場のレストランで食べたカツカレーが
今までの人生の中で1・2を争う不味さでした!!w
さてさて。
我が愛車の『ターボ化計画』の続きですが、
RE雨宮で売られているAT用のターボキット、
やはり『6AT』への装着は不可能だそうです。
理由としては、オイルパンの形状が4ATと違い、取り付けが出来ないとの事。
ほぼ同一品のトラストのターボキットも、恐らく同じオイルパンの形状が原因で
装着できないと思われます(^-^;)
それなら、オイルパンを取り替えたら解決するか・・・という質問に対しても、
RE雨宮からの回答は、残念ながら『NO』。
うーん・・・6ATはそんなに特殊なのだろうか・・・?ww
そんな中、
RX-8オーナー様の『もっちぃ様』より、
FAMSPEEDというショップなら、6ATのターボ化は可能という
とても素敵な情報が!!
早速ショップさんに電話して詳細を聞いてみたのですが、
そのオイルパンの問題は、
取り替え&加工する事により解決するとのこと!
・・・しかしながら、
やるならFAMSPEEDさんに車を運んで、
現車セッティングをする事が絶対条件ということで(^-^;)
さすがに・・・ここ北海道からの陸送は・・・お金がかかり過ぎる・・・(つДT)
とても良いお話だったのに・・・とても残念です(つДT)
というわけで、6ATのターボ化もちょっと難しい(?)感じです。
まぁ、お金に糸目を付けなければ出来るんですが・・・平凡サラリーマンの自分には
お金が掛かり過ぎるのはちょ~っと・・・w
それにもう
・・・とまではいきませんが、
今のNAのままでも、
吸排気をいじった上でのCPU現車セッティング、
ギア比(ファイナル)の変更などなど出来る事は沢山あるので、
そっちの方を試してみようかな?何て事も考えたりしています(^-^)
今現在、コクピットの店長さんがトラストにもうちょっと詳しく装着不可な原因を調べてもらっている最中なので、
その返答が週明けにくる予定です。
その回答によってどちらのプランでいくか、決めてみたいと思います(^0^)
それにもう1件、みん友の北の熊さんからショップを教えてもらったので
そこに聞いてみるというプランも・・・。
でもそこは北海道中からチューンのオーダーが殺到しているショップらしくΣ(゜-゜;)
確かに・・・そのショップは実は職場からの帰り道にあるショップで、
年がら年中表にチューン待ちの車がずらりと並んでたりするんですよね(^0^;)
何か月待つんだろうw
まぁ、もうすぐ雪も降る事ですし、焦らずw
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/10/26 19:56:44